出張トレーニング&ケアへ🚲💨
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
ジムはお休みをいただいておりましたが、私自身は出張へ伏見へ行っていました🚲
いつもパーソナルトレーニングにお越しいただいているお客様のご依頼で、
午前中は10:00〜グループピラティスを行い、11:00〜グループトレーニングをして
お食事をご一緒させていただき、午後からは施述をさせていただきました🤗
2年前からお呼びしていただき、今年で3年目❗️
毎年、呼んで頂いているのですが、1年目は1年で2回お呼びいただいたのですが、
2年目は8回もお呼びいただき、今年はなんと10回もお呼びいただきました😊
それだけお呼びいただけるのは、本当に光栄です✨
そして「今年も棚橋さんが来るって聞いたから朝早くから来たよー」と言っていただける方や
「今年もトレーニング楽しみにしていたよ」と言っていただける方もいて、皆さん優しく迎えてくれました♪
そして、ピラティス・トレーニングの後に、すごく良かった❗️と言っていただきました♪
施術を受けられた方は時間の関係で全員できなかったため、受けていただいた方は限られていましたが
施術も楽しみにしてくださっていた方が多く、今年も求められているようで本当に嬉しく思います😊
今年も一人でも多くの方の健康をサポートするため突っ走っていきます💨
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
出張 グループピラティス グループトレーニング 健康経営 姿勢改善 痛み改善 施術 身体メンテナンス
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
目指すのはムキムキではない❗️健康のためのパーソナルトレーニング💪
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
朝一のパーソナルトレーニング後に、税理士さんと確定申告の最終打ち合わせをしました❗️
これで、今年も確定申告が終わり一安心&ひと段落しました😊
税理士さんとの打ち合わせで、『ガチでトレーニングをする方』なのか『健康を気にされている方』なのか
どういった目的の方が来ているんですか❓とお聞きされました❗️
BELLE VIEでは、将来の健康を気にしてお越しいただいている方が多いのですが、そのことをお伝えすると
「将来の健康はすごく大事だと私も思うのですが、数値として出るわけではないと思うので、なかなかお客様の実感が湧き辛いというとこもあると思うのでお客様のモチベーションなどを維持させて行くのって難しいですよね」と言われました❗️
確かに、健康となるとなかなか目に見えるものでもないのですが、運動だけでなく『健康のための栄養指導』を行なっていますので
健康診断の数値が良くなったなどの報告をいただくことも多く、さらに健康を目的として運動をしていても
見た目(身体のライン)にも現れますし、パンツが緩くなったということを報告してくれるお客様もいらっしゃいます😊
私自身も、ムキムキになりたいわけではなく、『生涯健康であるために体力の維持+綺麗な姿勢で痛みのない身体』にならないために
トレーニングを行い、その過程でカッコイイ身体になったらラッキー✌️という気持ちでトレーニングをしており、
そんな感じのトレーニングでも、久しぶりに半袖になると「あれ、夏の時よりもいい身体になってない?」なんて言われたりします❗️
将来、健康で老後でも自分の足で歩き旅行へ行きたいと思っている方でも、今からパーソナルトレーニングを初めて
その目標を叶えると共に、今の身体を綺麗にかっこよくしていきませんか❓
BELLE VIEのパーソナルトレーニングは、未来の健康まで見据えたトレーニング&栄養をお伝えしていますので
30代の方が少し、40代50代の方が多く通われています😊
その中で、運動が好きでお越しいただいている方は少なく、ほとんどの方が一人では継続ができない方です❗️
『運動は大切だけど続かないし』『運動したくない』という方も、健康のために継続ができるようにサポートさせていただきますので
ただ鍛えてムキムキになるようなジムではなく、健康を気にしている方は、お気軽にお問い合わせください🤗
何か身体のことでお悩みのことがありましたら、身体の痛みでお越しいただくお客様が多いBELLE VIEにお問い合わせください🤗
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 運動 体力維持 姿勢維持 カッコ良い身体 歳を取っても動ける身体 若作り
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
300ydまであと少し🏌️♂️
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
以前もブログに書いたことがあるのですが、ゴルフ好きのお客様でスコアアップのため
身体パフォーマンスを高め、飛距離を上げるためにパーソナルトレーニングを頑張っている
50代のお客様から、パーソナルトレーニング開始時に、
「たなちゃん聞いてよ!昨日ゴルフへ行ったんだけど、296yd飛んだんだよ!しかも2回!!」
というゴルフで順調に飛距離が上がっているご報告をしていただきました👏
寒いこの時期は、空気が澄んでいるため、飛距離が出にくいのですが、それでも296ydということは
夏場だったら確実に300yd飛んでいるので、実質300yd飛んだと同じですね👏
ちなみにですが、空気が澄んでいるとゴルフの飛距離が落ちる理由を解説しますね🏌️
ゴルフをされる方は、経験があると思うのですが
・寒いこの時期は飛距離が伸びない
・本来だと届く番手なのに届かずグリーンに届かないor崖、池を超えられなかった
そんな経験をしたことはありませんか❓
『空気が澄んでいる=空気が重い』そのため、ゴルフボールの飛距離に影響を与えるのです😲
空気が澄んでいる時は、湿度が低く、気温が低いことが多いですよね🤔
このとき、空気中の水蒸気が少なくなり、空気密度(空気の重さ)が高くなる ため、ゴルフボールに飛距離が出ません❗️
空気密度が高いと、ゴルフボールにかかる空気抵抗が増えること飛距離が出ないというわけです❗️
そして、寒いとゴルフボールの反発も少なくなると言われています🤔
『気温が低い=ゴルフボールが硬くなる』そのため、ゴルフボールの反発力が下がり、初速が落ちてしまいます❗️
人間の力では気温でゴルフボールが硬いのか柔らかいのか分からないですが
実際、気温によってゴルフボールの硬さは変わります❗️
参考データですが、気温ごとの飛距離の変化として、このようなデータがあります👇
・気温25〜30℃→最高の飛距離(基準)
・気温15℃ →約5ヤード飛距離が落ちる
・気温5℃→10〜15ヤード飛距離が落ちる
というデータがあります😲
これらを計算すると、296yd飛ばされたお客様は、300ydは飛ぶ計算となりますね👏
BELLE VIEのパーソナルトレーニングで、50代300ydを飛ばす方は、これで2人目です✨
50代からでも300ydを出す身体作り、競技パフォーマンスアップを目指している方は、
しっかりとサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください🤗
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
ゴルフトレーニング 飛距離アップ スコアアップ 50代 300yd パフォーマンスアップ 身体機能改善
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフトレーニング💪50代で300ydを飛ばす🏌️♂️
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
最近ゴルフにはまっている50代のお客様が週1回のパーソナルトレーニングにお越しくださり
私もすごく嬉しい報告をしていただきました😊
なんと…「今までヘッドスピードが48m/sがやっとだったのに、49m/sが3回も連続で出た」という報告をしていただきました❗️
少し前のブログにも50代のお客様がヘッドスピードが上がったという報告をしていただきましたが
その方に続いて、もう一人50代でスイングスピードを上げるためにパーソナルトレーニングを頑張っているお客様が
ヘッドスピードが上がったという報告をしていただき、私もすごくテンションが上がりました❗️
今、50代のお客様で300ydショットを打つお客様は1名なので、無理な数字ではないのでこの調子で頑張って欲しいですね✨
ゴルフは飛ばすスポーツではありませんが、やはり飛ばせると気持ちいいですし、一緒に回っている人達にも
「おぉーナイスショット」と言われるので、気分が良くなるので飛ばしたくなりますよね🏌️♂️
そして、飛距離が上がりつつ安定することできたら、スコアも上がっていきますしね😝
私のゴルフの練習をしないとですね🔥
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
ゴルフトレーニング 飛距離アップ 飛ばし屋 筋力アップ スコア ゴルフ 機能改善 パフォーマンスアップ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【生活習慣の改善で三半規管をサポート✨】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
前回の豆知識で、三半規管を鍛えることができることを書きましたが
見ていない方は、前回の豆知識から見ていただけると嬉しいです🙇♂️
三半規管を鍛えるメリットも紹介しているので、是非ご閲覧ください🤗
豆知識【三半規管は鍛えることができる⁉️】
では、三半規管を強くするメリットと鍛え方をお伝えしたので、
今回は、生活習慣から三半規管をサポートする方法を解説していきます❗️
生活習慣を正すということは、皆さんもご存知の通りとても大切なことです✨
普段から健康に気をつけている方は、生活習慣も正されている方が多いと思いますが
生活習慣は、三半規管にも影響しています🤗
皆さんも経験があるかと思いますが、普段は乗り物酔いをしないが寝不足や体調が優れない時に、
乗り物酔いなどを起こした経験はありませか❓
このことから生活習慣を正すことで、三半規管のサポートができます✨
まずは、食事から三半規管をサポートする方法をお伝えします🤗
【食事から三半規管をサポートする方法】
1.ビタミンB群を摂取する
ビタミンB群は神経や三半規管の働きをサポートします❗️
ビタミンB群が豊富な食べ物👇
・豚肉
・鶏肉
・バナナ
・玄米
・ナッツ類
2.水分補給をしっかりする
脱水状態になると、三半規管の働きが悪くなり、めまいが起こりやすくなるため、水分補給を意識することが大切です❗️
・こまめに水を飲む習慣をつける
・1日の水分摂取量の目安は『体重×35〜50ml』の水分を取る(適切な水分量は、こちらのブログをご覧ください)
・コーヒーなどカフェインを摂取した時は、同じ量の水分を補給す
3.良質な睡眠をとる
睡眠不足は自律神経を乱し、三半規管の機能を低下させるため、十分な睡眠を確保することが大切です❗️
・寝る前のスマホやカフェインを控るようにする
・リラックスして寝る
このように生活習慣を見直すと三半規管のサポートもしてくれるので
根本的に良くなる可能性は低いですが、三半規管のサポートをしながら、
鍛えることで効率よく三半規管を強めることができるので、前回紹介した『三半規管』の鍛え方と
今回紹介した三半規管をサポートする生活習慣を意識してみてくださいね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 生活習慣 三半規管のサポート 食事 睡眠 ビタミンB群 水分補給
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【三半規管は鍛えることができる⁉️】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
タイトルにも書きましたが『三半規管』について書いていきます✏️
私は、大人になってから乗り物酔いをするようになりました🥺
とは言っても、車酔いはほとんどなく、テーマパークでアトラクションを乗った時、
子供の時は酔わなかったのが、大人になって酔うようになりました🤮
皆さんは、大人になるにつれ三半規管が弱くなったなと感じることはありませんか❓
三半規管が弱くなってしまった人は、三半規管を鍛えるもの大切なのですが
まずは、三半規管を鍛えるメリットを解説していきますね🤗
【三半規管を鍛えるメリット】
・目が良くなる
・バランスが良くなる
・心が安定する
これらは、脳科学からも証明されているようです✨
【三半規管を強くするためのトレーニング】
三半規管を鍛える方法は、目を動かしたりする方法もあるのですが、適度に刺激を与えて慣れさせることも大切です🤗
所謂、身体に適応させるということです❗️
1.目の動きを鍛える(眼球運動トレーニング)
三半規管は視覚とも連動しているため、目を鍛えることで三半規管のトレーニングになります❗️
方法
1.目の前に指を1本立てます。
2.指を左右・上下・斜めにゆっくり動かします。
3.頭は動かさず、目の動きだけで追うようにしましょう。
4.1日1~2分程度、慣れてきたらスピードを上げていきましょう。
効果
・三半規管の刺激に慣れやすくなり、めまいや乗り物酔いが軽減されます。
・目の動きがスムーズになることで、平衡感覚が安定します。
2.バランス感覚を鍛える(片足立ちトレーニング)
三半規管は身体のバランスを取る役割を担っているため、バランスを取る運動をすることで鍛えられます❗️
方法
1.両足で脚を揃えて立ち、リラックスします。
2.片足を軽く浮かせ、そのままキープします(できるだけ長く)。
3.足がついてしまったら反対の足に入れ替えて同じように行います。
4.慣れてきたら、目を閉じた状態で行うとより効果的です。
効果
・三半規管とバランス感覚が鍛えられ、めまいやふらつきを軽減します。
・乗り物酔いをしにくくなります。
3.首の動きを鍛える(頭を動かすトレーニング)
三半規管は首の動きと関係が深いため、頭を動かすことで鍛えられます。
やり方
1.まっすぐ立ち、目線を前に向けます。
2.頭を左右に10回ゆっくり振ります。
3.次に、上下に10回動かします。
4.できるだけスムーズに動かしましょう。
効果
・乗り物酔いをしにくくなります。
・頭を急に動かしたときのめまいが軽減されるようになります。
4.ゆっくり回転するトレーニング
三半規管は回転する動きに弱いことが多いため、回転する動きに適応させることも必要です。
やり方
1.ゆっくりとその場で左右それぞれ5周、回転します。
2.回転後、目を閉じてバランスを取ります。
3.少しずつ回転スピードを上げて行うと効果的です。
効果
・乗り物酔いや目が回る感覚を軽減させることができます。
・運動時のバランス感覚が向上し怪我の予防パフォーマンスアップに繋がります。
5.ブランコや遊園地の回転系アトラクションで慣れる(適応させる)
日常生活の中で三半規管を刺激する環境に慣れるのも有効です。
方法
・ブランコに乗って鍛えることができます。まずは前後の動きに慣れていきましょう。
・メリーゴーランドや回転系アトラクションに乗り遠心力に慣れていきましょう。
・電車やバスに乗る時間を増やことで揺れに適応する方法もあります。
効果
・三半規管を鍛えることで、乗り物酔いが改善されます。
・慣れの力(人間に備わっている適応能力)を活かして平衡感覚が安定します。
このように三半規管が弱い人でも、三半規管は鍛えることができます💪
ゴルフをされる人は、三半規管を鍛えるだけでも、パフォーマンスを上げることができるためスコアアップに期待ができます✨
ぜひやってみてくださいね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 三半規管 鍛えるメリット 鍛え方 眼球トレーニング バランストレーニング 適応能力
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨会陰筋群編】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
少し前から書いている骨盤底筋群の最終章になります🤗
今回はタイトルにも書いたのですが、『会陰筋群』について書いていくのですが
初めてブログを読んでいただく方には、何のことかわからなくなると良くないので
こちらのブログから読んでいただけると、良いかと思います👇
豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨】
豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨パート②】
豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨肛門挙筋群編】
豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨尾骨筋編】
豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨肛門括約筋編】
豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨尿道括約筋編】
それでは、『会陰筋群』について解説していきます🤗
会陰筋群は、骨盤底筋群の一部であり、『排泄・性機能・骨盤内臓器の支持』などに関与する重要な筋肉群であり、日常生活や健康維持に欠かせない役割を果たします❗️
会陰筋群は、筋群といわれている通り、複数(3つ)の筋肉で構成されています❗️
・球海綿体筋
・坐骨海綿体筋
・深会陰横筋
次はこれらの3つの筋肉の役割と鍛え方を解説していきます🤗
【会陰筋群の役割】
1. 骨盤内臓器の支持
・会陰筋群は、膀胱・尿道・直腸・生殖器を下から支える役割を果たします。
・骨盤底が緩むと、臓器が下垂し、尿漏れや臓器脱(子宮脱・直腸脱など)のリスクが高まります。
2.排泄のコントロール(尿・便・ガス)
・会陰筋群は、『尿道括約筋』『肛門括約筋』と連携し、排尿や排便のコントロールに関与します。
・これにより、尿失禁や便失禁を防ぎ、排泄を適切に調整する役割を持ちます。
3.性機能の向上
・男性: 勃起の維持や射精のコントロールを助ける。
・女性: 膣の締まりを調整し、性的快感を向上させる。
・性生活の質を向上させるため、男女ともに会陰筋群を鍛えることが推奨されています。
4.出産時・産後のサポート(女性)
・会陰筋群は、分娩時に赤ちゃんを産道へ導く役割を担います。
・産後は、骨盤底の回復を助け、尿漏れや膣の緩みを防ぐためにも鍛えることが重要です。
【会陰筋群の鍛え方】
1.ケーゲル体操(骨盤底筋トレーニング)
会陰筋群の鍛え方でも、基本的なトレーニング方法がケーゲル体操になります。
方法
1.姿勢を整える:仰向け、座る、立つなどリラックスできる姿勢を取ります。
2.筋肉を締める:肛門・尿道・膣(女性)を締める感覚で、筋肉を収縮させます。
3.3~5秒間キープ:筋肉を締めた状態を維持し、その後ゆっくりと緩めます。
4.10~20回繰り返し、1日2~3セット行います。
ポイント
・呼吸を止めず、リラックスしながら行いましょう。
・太ももやお尻の筋肉を締めないようにし、会陰部だけを意識する。
2.ブリッジトレーニング
骨盤底筋と臀筋を同時に鍛えられるトレーニングです。
方法
1.仰向けに寝て膝を立てます。
2.息を吐きながら腰を持ち上げます(肩から膝まで一直線になるようにします)。
3.肛門・尿道・膣を締める意識で5秒間キープさせます。
4.ゆっくりと腰を下ろしていきます。
5.10~20回ほど繰り返します。
ポイント
・腰を反らないように注意し、お尻を下ろす時はゆっくりと動作を行い肛門括約筋を意識しながら行います。
・肛門括約筋の意識がわからない方は、トイレを我慢するように意識します。
3.スクワット
会陰筋群を含む骨盤底筋、下半身を効果的に鍛えます。
方法
1.足を肩幅に開き、背筋を伸ばします。
2.ゆっくりと膝を曲げ、骨盤が丸まらないところまでしゃがみます。
3.次に立ち上がり、しゃがむ立つを繰り返します。
4.10~20回を3セット行いましょう
ポイント
・動作を行う際は、会陰部を締める意識をしながら行います。
・会陰部の意識が分からない方は、肛門を締める意識で行うと良いでしょう。
4.骨盤回しエクササイズ
フラフープを回すような動きで、骨盤底筋と会陰筋を鍛えます。
フラフープを使うのも良いでしょう。
方法
1.足を肩幅に開き、リラックスします。
2.骨盤を前後・左右にゆっくり回しましょう。
3.1回1~2分を目安に行います(1日3セット程度)
ポイント
・骨盤を動かしているときは、会陰部を締めながら動作を反復させましょう。
・お尻などが過度に力が入らないようにしましょう。
⑤ キャット&カウ
ヨガでもピラティスでもトレーニングでも使われる基本的は動きです。
会陰筋の柔軟性を高めるトレーニングになります。
方法
1.四つん這いになります。
2.息を吸いながら、背中を反らし尾骨を上げます(カウポーズ)。
3.息を吐きながら、背中を丸め尾骨を引き込みます(キャットポーズ)。
4.10~20回繰り返します。
5.動作に慣れてきたら、背骨を1つずつ動かすように反る丸めるを繰り返します。
ポイント
・手足に均等に体重をかけるようにしましょう。
・リラックスしながら行いましょう。
これまで紹介した骨盤底筋群を鍛えることで、『尿漏れ』『便失禁』『脱内臓』『性生活』などを予防と助ける働きがあるほか、
『出産のサポート』『産後の体型改善』にも役立ちます❗️
このように若い人も骨盤底筋群を鍛える必要があるので、紹介したトレーニング方法で鍛えてみてくださいね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 骨盤底筋群 会陰筋群 内臓機の支持 排便サポート 出産サポート 産後トレーニング 性生活サポート
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフトレーニング🏌️♂️
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
週に2〜3回ゴルフをされている客様のパーソナルトレーニングでした🏌️♂️
ゴルフをご一緒させていただいてラウンドを回ったこともあるのですが、とても上手く最高スコアは70代とのことで
さらにスコアを上げるため飛距離アップを目的としたパーソナルトレーニングにお越しいただいています💪
そんなお客様がなんと今まで見たことがなかったヘッドスピードが出た❗️と報告をしてくれました👏
ゴルフをされない方は、イマイチ分からないかと思いますが、今までのヘッドスピードは48m/sだったようですが
49m/sという数値が出たようで、ゴルフトレーニングをして早くもヘッドスピードが1m/s上がり
パーソナルトレーニングの成果が出てきました👏ちなみにご年齢は50代半ばの方です❗️
ゴルフをされている方はわかると思いますが、すごいですよね👏
ちなみに、ヘッドスピード×5,6くらいが飛距離なので、274,4ヤードも飛ばすことになります❗️
この表を見ていただくと、274,4ヤードがどれくらいすごいか分かりますね👏
次は大台であるヘッドスピード50m/sを目標にトレーニングを頑張っていきましょう💪
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
ゴルフトレーニング 飛距離アップ 筋力アップ スコア更新 ゴルフ 機能改善 パフォーマンスアップ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日から営業スタート🎍
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
新年パーソナルトレーニングの営業がスタートしました😊
皆さんは、明日から仕事始めという方が多いのではないでしょうか❓
仕事前なのかで本日のご予約はパンパンで、新年早々たくさんのご予約をいただいており、大変嬉しく思います☺️
正月は、ゆっくりしてこのまま仕事をスタートしてもなかなか切り替えができないという方は、
仕事始め前にパーソナルトレーニングで身体を動かすというのは、すごく良いかもしれませんね✨
私も、正月はグダグダしすぎたので、営業終了後少し遅い時間でしたが自分のトレーニングをしました💪
トレーニングを始める前は、足が重く「明日からでいいかな」「はぁ、やりたくないな」と思いますが
いざ始め終わってみると「やってよかった」となりますよね😊
トレーナーである私たちですら、トレーニングをするということは足が重くなります😅
トレーナーというと『筋トレ大好き💪』というイメージがあると思いますが
意外と筋トレが嫌いというトレーナーは少なくありません😅笑
筋トレ好きなトレーナーの方が多いですが…笑
『トレーナーが筋トレが嫌いってどうなのかな』と思う方も居ると思いますが
筋トレが嫌いなトレーナーには、メリットがあります❗️
それは、筋トレ嫌いな方の気持ちがわかるので、筋トレ好きトレーナーよりも
皆さんの気持ちに寄り添うことができるということです🤗
筋トレ好きなトレーナーだと、キツくてもう無理と思っても、「まだまだやりますよ」と言ったり
「きつい後には達成感があり楽しいですよ」というトレーナーがほとんどです❗️
もちろんそれも間違いではありませんし、私自身その気持ちもわかります‼️
しかし、お客様の中には『きついと続かない』という方も少なくありません❗️
運動は継続が一番大切です💪
なので、運動は楽しくないと続かないので、いかに楽しく継続することが大切だと思っています🤔
私は、ボディコンテストに出場して全国大会にも出場した経験があるくらい筋トレをしていたこともあります💪
ということは、しっかり追い込みたいと思っている方の気持ちと、きついと続かないという方の気持ちも分かるため
しっかり追い込みたいという方にも、満足するようなトレーニングを提供することができ
運動が嫌いだけど健康には運動をしないといけないのは分かっているもののキツイと続かないという方には
継続していけるようにそして結果も出るように楽しくトレーニングができるように寄り添いながら進めていくことができます🤗
筋トレ嫌いで自分は筋トレしないというトレーナーは良くないと思いますが
筋トレが嫌いでも自分自身もトレーニングをちゃんとしているトレーナーは、
筋トレ好きなトレーナーよりもたくさんのメリットがあると思います✨
私がトレーニングを頑張る理由は、いくつかあります❗️その理由を紹介しますね🤗
①生涯健康でいたい
②将来パパになった時にカッコイイパパで居たい
③お客様も頑張っているからトレーニングを提供している私はお客様以上の負荷をかけて自身が体現する
2025年になり、新しいことを始めたいと思っている方は、健康のために運動を始めてみてはいかがでしょうか❓
運動をすることでたくさんのメリットがあります✨
しかし何から始めたら良いのかわからない。運動を始めても続かない。運動が嫌い。という方は
9割以上が運動が嫌いという方がお越しくださるBELLE VIEで
パーソナルトレーニング、ピラティス体験を受けみてくださいね🤗
きっと楽しく健康的な身体を手に入れることができます✨
そして、このブログを最後まで読んでいただいた方は、新年キャンペーンとして、
1月31日までに体験にお越しいただけた際には体験料無料にさせていただきます🤗
その際は「ブログを読んだ」とお伝えください❗️
このブログ以外には、このキャンペーンを搭載しておりません❗️そして今後、搭載することもありません‼️
このブログを読んでいただいた方は、本気でパーソナルトレーニングを探している方だと思うので
このブログを読んでいただいた方だけに限ります🤗
※枠に限りがありますので、受付可能枠が埋まり次第終了します🙇♂️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
2025年 身体ケア メンテナンス 運動 健康 新年キャンペーン 体験料無料 姿勢改善 痛み改善
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お客様とゴルフ⛳️
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
昨日はお休みをいただいており、お客様とゴルフに行ってきました⛳️
昨日ゴルフをご一緒させていただいたお客様は、
とてもゴルフが上手なお客様で、最高スコアは70代だそう🤩
そんな私は、ゴルフはまだまだ下手なので
技術はお伝えすることはできませんが
ゴルフのスイング動作にどこの筋肉が使われているのかは分かるので
いつもパーソナルトレーニングでは、ゴルフ後に腰に違和感が出るようなので
うまく機能していない筋肉を機能させるトレーニングと
飛距離アップのため筋力アップを目的としたトレーニングをしてます💪
ゴルフ自体は初めて一緒に回らせていただいたのですが、
どのクラブを使っても安定されていて、さすがでした👏
上手な人と久しぶりに回って、私ももっと上手くなりたいなと思いました🏌️♂️
すごく楽しいゴルフだったので、またご一緒に回れると嬉しいです☺️
今後ともよろしくお願いいたします🙇♂️
そして、帰りは椿大社に行き、パワーをもらってきました⛩️
三重県にある椿神社はすごくパワーが強い神社なので
皆さんも是非行ってみてくださいね🤗
午後からもたくさんのご予約をいただいているので
ご予約いただいている方は、お気をつけてお越しください😊
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
ゴルフ 機能改善 飛距離アップ 痛み改善 姿勢改善
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
パーソナルトレーニングの体験でお越しのお客様✨
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
最終セッションでご予約いただいたお客様が
パーソナルトレーニングの体験でお越しくださいました❗️
本日、体験でお越しくださったお客様は、男性のお客様で運動パフォーマンスを高めたいとのことで
ファンクショナルトレーニングをメインとしてトレーニングをさせていただきました🤗
本日お越しただいたお客様は、ゴルフをされているようで飛距離を上げるため
筋力アップをしたいとのことだったので、筋力アップをしながら身体の動きを良くしていき
ゴルフの飛距離を上げていければと思います❗️
ゴルフは、体幹を安定させた状態で、胸椎の回旋運動でテイクバックをするので
飛距離を上げるためには、回旋運動の可動域がとても重要となってきます🏌️♂️
テイクバックの距離が上がれば、その分インパクト時に力が増すのですが
距離が上がっても、動きが悪ければ、インパクト時にスライスしてしまいやすくなるので
動きを良くしてスムーズな動きはもちろん、スイングスピードを上げていくため
下半身・体幹を安定させた状態でのトレーニングをメインとしてトレーニングさせていただき
パーソナルトレーニング後は、身体が動きやすいので打ちっ放しに行ってみます❗️
といっていただき、ご入会していただきました🤗
どんどんゴルフの飛距離が上がるよう、一緒に頑張っていきましょう💪
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
ゴルフ 飛距離アップ パフォーマンスアップトレーニング ファンクショナルトレーニング 機能改善
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
痛みのない身体へ💪
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
お越しいただいたお客様が、日曜日にハーフマラソンに出場したようで
19km時点で膝が痛くなってきて、残り1kmは歩いたり走ったりで完走したようですが
今でも少し痛みが残っているのでなんとかして💦とSOSをいただきました❗️
身体を触ったとところ、この感じは痛みをとることができると思い
本日は、トレーニングではなくケアをメインにさせていただきました🤗
施術後に立っていただいて、どうですか❓とお聞きしたところ、全然ない❗️
もう今から走れそうと仰っていただきました✨痛みのない身体って、本当に大事ですよね✨
すごく感謝をされましたが、私もそう言っていただいて凄く嬉しかったです😊
なので、この日は、ほぼトレーニングはせず、施術のみでパーソナルトレーニングを終え
走れそうと言っていただきましたが、今日は安静にしてくださいとお伝えしました❗️
パーソナルトレーニングで、身体が変わってきたと周りから言われると言うことを言われることも嬉しいですが
痛みが取れた時の、お客様の笑顔とありがとうの言葉が、もの凄く嬉しいですね✨
パーソナルトレーニングジムBELLE VIEでは、単純にトレーニングだけでなく身体のケアも行なっています❗️
どこに言っても治らない痛みなど、ある方は、ぜひパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお越しください🙇♂️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 痛み改善 マラソン ランニング 走り方改善 パフォーマンスアップ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇