豆知識【今すぐやめて⚠️紙コップに熱湯☕️】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
『コンビニ』や『カフェのお持ち帰り』など紙コップに熱々のコーヒーを入れ飲んでいる方は『超危険⚠️』という研究があります❗️
BELLE VIEでも紙コップを置いているのですが、トレーニング中には熱湯を注ぐ方も居ないので心配する必要はありませんが、
紙コップに熱湯を注ぐことが身体に悪影響を及ぼしていることが明らかになりました😱
では、早速その研究の詳細や健康への影響、対策について詳しく見ていきましょう🤗
【どんな研究があるの?】
📌インド工科大学(IIT)による2020年の研究 によると、紙コップに熱湯(85〜90℃)を注ぐと、数分以内に『マイクロプラスチックが溶け出す』ことが確認されました💦
👨⚕️研究の内容
・紙コップに熱湯を注ぎ、15分後に液体を分析
・1杯(約200ml)あたり、約2万5千個のマイクロプラスチック粒子が検出
・溶け出したプラスチックの成分は、主にポリエチレン(PE)とフッ素化化合物(PFCs)
💡 『紙コップ=エコ』と思われがちだが、実はプラスチックが溶け出している可能性があることが判明😱
【なぜマイクロプラスチックが出るの?】
📌紙コップの内側には防水加工のために「ポリエチレン(PE)」がコーティングされている
📌熱湯を注ぐと、このコーティングが分解され、マイクロプラスチックが溶け出す
☠️特に危険な条件
・90℃以上の熱湯を入れる(温度が高いほど溶け出しやすい)
・長時間放置する(15分以上置くとより多く溶け出す)
・酸性や脂肪分を含む飲み物(コーヒー・紅茶など)はさらに影響を与える可能性がある
💡結論『紙コップ=安全』とは限らない❗️
まだ2020年に研究が行われたため、健康への被害は解明されていないのが事実です🤔
しかし、まだ研究から5年ほどしか経っていないため、これから健康への被害が解明されると思います❗️
今現状での、健康リスクの懸念点はいくつかあります💦その懸念点を紹介しますね👇
1.腸内環境の悪化 → 体内に取り込まれると腸の炎症を引き起こす可能性がある。
2.ホルモンバランスの乱れ → マイクロプラスチックには内分泌かく乱物質(環境ホルモン)が含まれることも。
3.細胞への影響 → 極小サイズのナノプラスチックは細胞に入り込み、酸化ストレスを引き起こす可能性がある。
今の現状では、健康リスクの研究はまだ出ていませんが、プラスティックは石油製品ですので、私は、必ず健康被害があると思っています❗️
研究結果が出ていないから大丈夫👍と思わないようにして未来の健康にも気をつけていきましょう🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 紙コップ 身体悪影響 マイクロプラスティック ポリエチレン フッ素化合物 健康リスク
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
急遽ご連絡をいただき背中の痛みを改善❗️
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
朝から連続でパーソナルトレーニングがあり、午前のパーソナルトレーニングを終え携帯を見ると
「背中を痛めちゃって急なんだけど見てもらえない?」と長くお越しいただいているお客様からLINEが入っており、
空き枠があったので、急遽対応させていただきました❗️
身体を痛めた際に、整体などではなくBELLE VIEのパーソナルトレーニングを頼ってくれるのは本当に嬉しい限りです❗️
BELLE VIEのパーソナルトレーニングは、ただ鍛えるだけでなく、痛みなどにも対応させていただきます🤗
実際パーソナルトレーニングにお越しいただいている方の7〜8割くらいのお客様が
身体の痛みがあることがきっかけでお越しいただき、痛みがなくなった今でも、
健康のために運動をしにパーソナルトレーニングを継続してくださっています✨
今回は、急遽パーソナルトレーニングで身体ケアをさせていただいたお客様は
突発的な背中の痛みだったのですが、初めてお越しいただいた際は、股関節の痛みで立って靴下が履けないことから
このまま歳をとるとやばいと思い、お越しいただいたのがきっかけでした❗️
それから、何かあるとご連絡をいただいているので、本当に信頼されているなと感じ嬉しく思います😊
先ほども書きましたが、多くのお客様が身体に痛みがあることからBELLE VIEを選んでくださり
将来の健康のためにパーソナルトレーニングにお越しいただいています🤗
今、身体に不調を感じる方、将来の健康のために運動を始めようと考えられている方は、
お気軽にお問い合わせくださいね🤗
何か身体のことでお悩みのことがありましたら、身体の痛みでお越しいただくお客様が多いBELLE VIEにお問い合わせください🤗
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 身体の痛み 肩こり 腰痛 慢性痛 痛み改善 運動療法 徒手療法 機能改善 慢性痛予防と改善
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
目指すのはムキムキではない❗️健康のためのパーソナルトレーニング💪
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
朝一のパーソナルトレーニング後に、税理士さんと確定申告の最終打ち合わせをしました❗️
これで、今年も確定申告が終わり一安心&ひと段落しました😊
税理士さんとの打ち合わせで、『ガチでトレーニングをする方』なのか『健康を気にされている方』なのか
どういった目的の方が来ているんですか❓とお聞きされました❗️
BELLE VIEでは、将来の健康を気にしてお越しいただいている方が多いのですが、そのことをお伝えすると
「将来の健康はすごく大事だと私も思うのですが、数値として出るわけではないと思うので、なかなかお客様の実感が湧き辛いというとこもあると思うのでお客様のモチベーションなどを維持させて行くのって難しいですよね」と言われました❗️
確かに、健康となるとなかなか目に見えるものでもないのですが、運動だけでなく『健康のための栄養指導』を行なっていますので
健康診断の数値が良くなったなどの報告をいただくことも多く、さらに健康を目的として運動をしていても
見た目(身体のライン)にも現れますし、パンツが緩くなったということを報告してくれるお客様もいらっしゃいます😊
私自身も、ムキムキになりたいわけではなく、『生涯健康であるために体力の維持+綺麗な姿勢で痛みのない身体』にならないために
トレーニングを行い、その過程でカッコイイ身体になったらラッキー✌️という気持ちでトレーニングをしており、
そんな感じのトレーニングでも、久しぶりに半袖になると「あれ、夏の時よりもいい身体になってない?」なんて言われたりします❗️
将来、健康で老後でも自分の足で歩き旅行へ行きたいと思っている方でも、今からパーソナルトレーニングを初めて
その目標を叶えると共に、今の身体を綺麗にかっこよくしていきませんか❓
BELLE VIEのパーソナルトレーニングは、未来の健康まで見据えたトレーニング&栄養をお伝えしていますので
30代の方が少し、40代50代の方が多く通われています😊
その中で、運動が好きでお越しいただいている方は少なく、ほとんどの方が一人では継続ができない方です❗️
『運動は大切だけど続かないし』『運動したくない』という方も、健康のために継続ができるようにサポートさせていただきますので
ただ鍛えてムキムキになるようなジムではなく、健康を気にしている方は、お気軽にお問い合わせください🤗
何か身体のことでお悩みのことがありましたら、身体の痛みでお越しいただくお客様が多いBELLE VIEにお問い合わせください🤗
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 運動 体力維持 姿勢維持 カッコ良い身体 歳を取っても動ける身体 若作り
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【不眠症の一種😪中途覚醒の原因と対策✨】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
これまで書いてきた不眠症について書いているブログを添付しますので、
そちらのブログも拝見していただけると幸いです🤗
それでは、今回『中途覚醒』について詳しく書いていきますね✏️
【中途覚醒とは】
夜中に何度も目が覚めてしまう、または 一度起きると眠れなくなる 状態を『中途覚醒』と言い、これも不眠症の一種です❗️
【中途覚醒の原因】
中途覚醒は 『ストレス』『生活習慣』『身体の変化』 などが関係しています❗️
・精神的ストレス、考えごと(脳の興奮)
・生活習慣の乱れ
・カフェイン、アルコール
・加齢によるホルモンバランスの変化
下記の症状がある方は、中途覚醒の疑いがあるかも😱
・夜中に何度も目が覚める(1回以上)
・トイレに行った後、なかなか眠れない
・「まだ寝たいのに…」と焦るほど目が冴える
・日中に強い眠気・集中力低下がある
【中途覚醒の原因別対策法】
1.ストレス・自律神経の乱れ
📌原因
・ストレスは交感神経が優位になり脳が活発になり、寝付けたとしても眠りが浅くなります。
💪対策
・仕事の場合
ストレスになっている原因を解決することが一番ですが、そんな簡単に解決ができないからストレスになっていると思うので、睡眠に入る1時間前に考えごとをノートに書き出すなどタスク管理をするのは、とても効果的です❗️文字を書くことで 頭の中が整いリラックスしやすくなります✨
・人間関係の場合
大人になっての人間関係というと職場が多いはずです。私も過去に職場の人間関係で悩まされていることがありました。しかし、話せる人も居ると思います。話せる人に話を聞いてもらうことは、とても効果的です❗️悩みを話すことで『カタルシス効果』により、苦痛が緩和されて安心感を得られるということが分かっています✨パーソナルトレーニングのインターバル中などにお客様から沢山の愚痴をお聞きしますので、私でよければ話してくださいね🤗
2.生活習慣の乱れ(若い人の中途覚醒に多い原因)
📌原因
・寝る直前のスマホ・PC
・寝る前のカフェイン・アルコール
💪対策
・睡眠に入る1時間前にスマホ・PCをやめてみてください
もっと細かく言うと、白い灯を見ることは睡眠の質低下に繋がります❗️ほとんどの方はできないと思いますが、暗くなってからの電気はオレンジ色の電気で過ごすと良いとされています💡
・カフェインは15時以降控えてください
前回も書いたのですが、カフェインの代謝時間は7時間なので、メラトニンを分泌し始める22時以降にカフェインを残さないことが大切です❗️
・寝酒をやめてみてください
アルコールを摂取すると、ドーパミンを分泌し、ノルアドレナリンに代謝され、アドレナリンへと代謝されていきます❗️アドレナリンが分泌されると、交感神経が興奮状態となり、心拍数や血圧を上昇させてしまい、夜中に目が冷めやすくなってしまいます😱目が冷めない方でも睡眠の質は低下するので、寝酒には注意してください❗️
3.加齢によるホルモン変化(年配の方の中途覚醒に多い原因)
📌原因
・年齢とともにメラトニン(睡眠ホルモン)が減少し、眠りが浅くなります。
・60代以上は中途覚醒が増える傾向があります。(自然な老化現象)
💪対策
・朝日を浴びて体内時計をリセットさせます。
・夕方に軽い運動をしてみてください。(ウォーキングなど)
・メラトニンを増やす食品を摂取するようにしてください。(トリプトファンを含む食べもの)
4.身体の冷え・寝室環境
📌原因
・体温が下がりすぎると、眠りが浅くなる
・室温が高すぎるまたは低すぎると、目が覚めやすい
・誰かと一緒に寝る
💪対策
・寝る前に軽くストレッチ&マッサージで血流を流してみてください。
・冬は湯たんぽ、靴下で足元を温めることで身体を温めます。(ただし睡眠中に靴下を履いていると睡眠の質が低下するので、脱ぎ忘れには注意が必要です)
・寝室の温度を『18〜22℃』、湿度は『50〜60%』に調整することで睡眠に適した室内環境となります。
5.夜間のトイレ(頻尿・水分摂取の問題)
📌原因
・寝る前に水分を摂りすぎると、トイレで目が覚めてしまいます
・加齢や冷えによって夜間頻尿が起こります
💪対策
・寝る1時間前から水分摂取を控えてください。(全く飲まないのもNG)
・お酒・カフェインを控え、利尿作用のある飲み物を避けてください。
・寝る前にトイレを済ませることも効果的です。
中途覚醒は、若い人にはあまり見られない睡眠障害のひとつです🤔
一番は、加齢に伴いホルモンの低下が多いので、自律神経を整える行動と食事(トリプトファン)を多く含む食事をすることで改善することがあります❗️
もちろん『メラトニン』を生成してくれるのは、トリプトファンだけではありません❗️
他に必要となってくる栄養素は『ビタミンB群(特にビタミンB6)』『マグネシウム』です🤗
マグネシウムは、日本人にもっとも不足している栄養素だとされています❗️その上、吸収率も悪い栄養素です🥺
なので、サプリメントは必須になってくるのかなと私は思います❗️サプリでも液体のマグネシウムをオススメします✨
もちろんですが、その中でも良いもの悪いものとあるので、気になる方は聞いてくださいね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 不眠症 中途覚醒 原因と対策 加齢によるホルモン低下 生活習慣 栄養 トリプトファン メラトニン
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
3名の方がピラティスを受けてくださいました😊
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
朝からパーソナルトレーニング、ピラティス共にたくさんのご予約をいただいておりました❗️
いつもご利用いただきありがとうございます🙇♂️
今日の朝一のお客様は、身体ケアをしてからパーソナルトレーニングでしっかりと身体作りを行いました💪
そして、続けて次のご予約枠でご予約いただいた方は、ピララティス(1時間)をした後、
パーソナルトレーニング(1時間)と2時間続けてご予約いただき、
しっかりと動きながら、筋力アップと姿勢を整えていきました✨
気づけばお昼になっているくらい充実した午前中でした❗️
そして、少しお昼休憩を取り、午後一発目のご予約はパーソナルトレーニングでした💪
その後、お客様がお知り合いだったので、ピラティスをしている隣でパーソナルトレーニングをしていました😊
パーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEでは、完全個室マンツーマンで行いますが
今回、お知り合いということで同時並行で、対応させていただきました❗️
パーソナルトレーニングが一人では勇気が出ないという方も、友達と一緒にできるならやってみたい❗️
というご希望がありましたらご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください🤗
その後、最終ご予約もピラティスを行い、たくさんのご予約をいただき、トレーナー共々充実した1日になりました❗️
初めて1日にピラティスのご予約を3件いただき、ありがとうございました🙇♂️
皆様の健康をしっかりとサポートしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします🙇♂️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 運動 整える 動かす 鍛える 身体ケア メンテナンス 充実した1日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【不眠症の種類😪皆さんは大丈夫❓パート②】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
先週の金曜日に不眠症について書いていきましたが、皆さんは不眠症診断をしてみましたか❓
まだしていない方は、先週のブログのURLを掲載しますので、不眠症診断をしてみてください🤗
不眠症診断をしていただいた方は、合計点数が出てご自身が不眠症の疑いがあるのかどうかがわかったと思います❗️
しかし、前回のブログでもお書きした通り、不眠症には種類があり、
行なっていただいた診断の点数が高い内容によって、不眠症の種類が異なります❗️
なので、今回は不眠症の種類を解説していきます🤗
【不眠症の種類】
1.入眠障害
2.中途覚醒
3.早朝覚醒
4.熟眠障害
不眠症にはこれら4つの種類に分類されます❗️
では、次に自分がどれに当てはまっているのかを確認してみてください‼️
1.寝床に着いてから実際に寝るまで、時間がかかりましたか?
・いつもより寝付きは良い。【0点】
・いつもより少し時間がかかった。【1点】
・いつもよりかなり時間がかかった。【2点】
・いつもより非常に時間がかかった。あるいは全く眠れなかった。【3点】
こちらの点数が高く、合計4点以上だった方は、『入眠障害』の疑いがあります❗️
2.夜中、睡眠の途中で目が覚めましたか?
・問題になるほどのことはなかった。【0点】
・少し困ることがある。【1点】
・かなり困っている。【2点】
・深刻な状態。あるいは全く眠れなかった。【3点】
こちらの点数が高く、合計4点以上だった方は、『中途覚醒』の疑いがあります❗️
3.希望する起床時間より早く目覚めて、それ以降、眠れないことはありましたか?
・そのようなことはなかった。【0点】
・少しあった。【1点】
・かなり早かった【2点】
・非常に早かった。あるいは全く眠れなかった。【3点】
こちらの点数が高く、合計4点以上だった方は、『早朝覚醒』の疑いがあります❗️
8.日中の眠気はありましたか?
・全くなかった。【0点】
・少しあった。【1点】
・かなりあった。【2点】
・激しかった。【3点】
睡眠時間が確保できているのにも関わらず、こちらの点数が高く、合計4点以上だった方は、『熟眠障害』の疑いがあります❗️
もちろんですが、『1』『2』が両方と高い方は、『入眠障害』『中途覚醒』どちらも当てはまっている場合もあり
場合によっては、『入眠障害』『中途覚醒』『早朝覚醒』『熟眠障害』これら全てに当てはまっている場合もあります😱
今、自分がどの不眠症の疑いがあるのかチェックしてみてくださいね❗️
次回の豆知識で、それぞれの原因と対策を解説していきます🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 不眠症 入眠障害 中途覚醒 早朝覚醒 熟眠障害 休養 健康 睡眠 自律神経
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
正月の固まった身体を動かそう🧘♀️
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
新年営業を開始してから沢山のお客様がお越しいただいており大変嬉しく思います😊
まだお越しいただいていない方もいらっしゃいますが、年明けにお越しいただいたお客様には共通点があります❗️
それは、身体が硬くなってしまっていることです💦
身体が硬くなるっているということは、単純に筋肉の柔軟性がなくなっているだけではありません❗️
もちろん筋肉の柔軟性が低下している人もいますが、私が伝えたいのは関節の動きが硬いということです‼️
なぜ、関節が硬くなるということが伝えたいかというと…
関節が硬くなると、様々な痛みに繋がってしまうからです😱
例えば、股関節の動きが悪くなると膝を痛めやすかったり、腰を痛めやすかったりします💦
これは、身体の仕組みである『Joint by joint theory』という仕組みから説明ができるのですが
今回は、この説明は省きますね🙇♂️
やはり年末年始となると、動かない日が増えると思います🤔もちろん私もその一人です😅
その動かない日が続いてしまうと、いつも以上に関節を動かさないため硬くなってしまいます❗️
パーソナルトレーニングジムBELLE VIEでは、ストレッチをすごく大切にしているため
ストレッチを行いトレーニングをしていきます💪
そのため単純にきついトレーニングではなく、身体のメンテナンスをしながらトレーニングをしていくため
トレーニング後は、疲労感が取れたり、身体の痛みがなくなったり、姿勢が良くなったりと
その場で様々な効果を体感していただくことができます🤗
BELLE VIEのパーソナルトレーニングを受けにお越しいただいているお客様の
9割以上は運動が苦手であったり、運動が嫌いな人です❗️
しかし、皆さん1年以上続けられています✨一番長くお越しいただいている方は、なんと3年1ヶ月✨
運動が嫌いな方でも「すごくスッキリする」という声をいただいたり、
「今まで嫌いだったのに楽しく通わせてもらっています」という声をいただいていたりします😊
2025年何か新しいことを始めたいなと思う方、運動を始めたいなと思っている方は、ぜひ一度体験にお越しください🤗
もちろん無理な勧誘はありませんので、体験だけでも結構です❗️残り枠も多くはありませんので、お問い合わせお待ちしております🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
2025年 新年キャンペーン 体験料無料 健康 運動 柔軟 身体ケア メンテナス 姿勢改善 痛み改善
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日から営業スタート🎍
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
新年パーソナルトレーニングの営業がスタートしました😊
皆さんは、明日から仕事始めという方が多いのではないでしょうか❓
仕事前なのかで本日のご予約はパンパンで、新年早々たくさんのご予約をいただいており、大変嬉しく思います☺️
正月は、ゆっくりしてこのまま仕事をスタートしてもなかなか切り替えができないという方は、
仕事始め前にパーソナルトレーニングで身体を動かすというのは、すごく良いかもしれませんね✨
私も、正月はグダグダしすぎたので、営業終了後少し遅い時間でしたが自分のトレーニングをしました💪
トレーニングを始める前は、足が重く「明日からでいいかな」「はぁ、やりたくないな」と思いますが
いざ始め終わってみると「やってよかった」となりますよね😊
トレーナーである私たちですら、トレーニングをするということは足が重くなります😅
トレーナーというと『筋トレ大好き💪』というイメージがあると思いますが
意外と筋トレが嫌いというトレーナーは少なくありません😅笑
筋トレ好きなトレーナーの方が多いですが…笑
『トレーナーが筋トレが嫌いってどうなのかな』と思う方も居ると思いますが
筋トレが嫌いなトレーナーには、メリットがあります❗️
それは、筋トレ嫌いな方の気持ちがわかるので、筋トレ好きトレーナーよりも
皆さんの気持ちに寄り添うことができるということです🤗
筋トレ好きなトレーナーだと、キツくてもう無理と思っても、「まだまだやりますよ」と言ったり
「きつい後には達成感があり楽しいですよ」というトレーナーがほとんどです❗️
もちろんそれも間違いではありませんし、私自身その気持ちもわかります‼️
しかし、お客様の中には『きついと続かない』という方も少なくありません❗️
運動は継続が一番大切です💪
なので、運動は楽しくないと続かないので、いかに楽しく継続することが大切だと思っています🤔
私は、ボディコンテストに出場して全国大会にも出場した経験があるくらい筋トレをしていたこともあります💪
ということは、しっかり追い込みたいと思っている方の気持ちと、きついと続かないという方の気持ちも分かるため
しっかり追い込みたいという方にも、満足するようなトレーニングを提供することができ
運動が嫌いだけど健康には運動をしないといけないのは分かっているもののキツイと続かないという方には
継続していけるようにそして結果も出るように楽しくトレーニングができるように寄り添いながら進めていくことができます🤗
筋トレ嫌いで自分は筋トレしないというトレーナーは良くないと思いますが
筋トレが嫌いでも自分自身もトレーニングをちゃんとしているトレーナーは、
筋トレ好きなトレーナーよりもたくさんのメリットがあると思います✨
私がトレーニングを頑張る理由は、いくつかあります❗️その理由を紹介しますね🤗
①生涯健康でいたい
②将来パパになった時にカッコイイパパで居たい
③お客様も頑張っているからトレーニングを提供している私はお客様以上の負荷をかけて自身が体現する
2025年になり、新しいことを始めたいと思っている方は、健康のために運動を始めてみてはいかがでしょうか❓
運動をすることでたくさんのメリットがあります✨
しかし何から始めたら良いのかわからない。運動を始めても続かない。運動が嫌い。という方は
9割以上が運動が嫌いという方がお越しくださるBELLE VIEで
パーソナルトレーニング、ピラティス体験を受けみてくださいね🤗
きっと楽しく健康的な身体を手に入れることができます✨
そして、このブログを最後まで読んでいただいた方は、新年キャンペーンとして、
1月31日までに体験にお越しいただけた際には体験料無料にさせていただきます🤗
その際は「ブログを読んだ」とお伝えください❗️
このブログ以外には、このキャンペーンを搭載しておりません❗️そして今後、搭載することもありません‼️
このブログを読んでいただいた方は、本気でパーソナルトレーニングを探している方だと思うので
このブログを読んでいただいた方だけに限ります🤗
※枠に限りがありますので、受付可能枠が埋まり次第終了します🙇♂️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
2025年 身体ケア メンテナンス 運動 健康 新年キャンペーン 体験料無料 姿勢改善 痛み改善
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
急に寒くなる時期の風邪予防❗️
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
今朝、自転車に乗ってジムまで向かっていたのですが、急に寒くなった感じがしました🥶
明日なんかは、最低気温が一桁になるようで、もっと寒くなるみたいですね🥺
寒いのは、本当に嫌ですよね…そんな私は冬生まれなのですが…笑
そして、この時期に多いのが、風邪ですよね💦
季節の変わり目は、急な気温の変化で身体が追いつかず、風邪が流行りますよね🥺
パーソナルトレーニングにお越しいただいている方やご家族が、体調不良によりキャンセルも多くなっていますので
今日は、簡単は風邪予防をお伝えしていきます🤗
簡単な風邪予防なので、豆知識ではなく、皆さんもご存知の予防法を書いていきます✏️
一つ目は『手洗いうがい』です❗️
二つ目は『睡眠時間の確保』です❗️
三つ目は『食事』です❗️
四つ目は『適度な運動』です❗️
実際、健康の三要素と言われているのが、『栄養』『休養』『運動』です🤗
外は少し寒いですが、朝軽く歩くのが気持ちいい季節でもあるので、
普段運動不足な方はウォーキングから始めるのも良いですね🚶♂️
ちなみに、ウォーキングは疲労回復効果もあるので、なかなか疲れが取れない方は
30分ほど歩いてみてくださいね🤗
ウォーキングの後は、手洗いうがいを忘れずに😉
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康の三要素 栄養 休養 運動 季節の変わり目 風邪予防 手洗いうがい
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日光浴日和☀️
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
朝からすごく良い天気で1日暑かったですね☀️
なので私は1日中半袖で過ごしていました👕
ちなみに本日は、パーソナルトレーニングジムBELLE VIEは冷房を駆けて営業していました❗️
冷房を駆けるのは、さすがに今年初めてです🤔
暖かくなってきて、日も長くなってきてテンションも上がるので
やっぱり寒いのは嫌いだし夏がいいなって改めて思いました☀️
そして、日曜日ということで、お花見に行った方も多いのではないでしょうか❓
おそらく、今日までがピークに綺麗に見れるのではないでしょうか🌸
本日はお昼の空き時間にブログを書いていたのですが、こんな天気の良い気持ちいい日は
やっぱり日光浴をしたくなりますね☀️
なので、ブログを書きながら日光浴をしていました🤗
紫外線は身体に悪いですが、パーソナルトレーニングジムBELLE VIEでは窓ガラスに
紫外線を98%カットする超強力なフィルムを張っているので、
紫外線を防ぎながら日光浴をすることができます♪
日光浴は、ビタミンDの生成とセロトニンの生成という効果が期待されています✨
ビタミンD・セロトニンの健康効果や美肌効果、リラックス効果などさまざまなメリットが期待できるといわれています✨
逆に日光浴の時間が減ると、睡眠の質が下がったり、気持ちが落ち込んだり、身体がだるくなることもあります😱
太陽光は、紫外線が強いのであまり良いとはされていませんが、
日光浴は良い効果も沢山あるので、ぜひやってみてください🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
春 花見 日光浴 ビタミンD セロトニン 幸せホルモン 健康 美肌 リラックス効果
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第122回週末の呟き🤭
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
第122回週末の呟きです🤗
さて、今世間を騒がせているニュースと言ったら…
『水原一平氏の違法賭博問題』ですよね❓と言いたいところですが、
私がこのブログ書きたいのは、『小林製薬の紅麹コレステヘルプ』についてです‼️
今、水原一平氏の問題と並んで、ニュースに取り上げられていますよね🤔
昨日28日までに4人が亡くなられ、入院した人については106人とされていました💦
また、医療機関を受診した人はのべ379人と報告をされているようですね😱
しかし、まだ被害者が出てくるのではないかなと思うと、怖くて仕方ありませんね…
この問題で、なぜこのようなことが起きたのか調査が入っていますが
どうやら、未知の成分の存在を示す分析結果が得られたということで
『意図しない成分が含まれている可能性が判明した』としているようですね💦
これが、腎臓へ影響を及ぼしているのかは、私にはわかりませんがおそらくそうだと言えますよね🤔
この問題に関して、私が思うのは、サプリメントは必ず健康に良いというわけではないということを
もっと皆さんにお伝えしていかなければならないと思いました❗️
なぜなら、『紅麹』が死因だったというわけでなく、他の未知の成分が死因の可能性があるということは
他のサプリメントでも、このようなことが起きるかもしれないということです💦
なので、私がオススメするサプリメントは一部ありますが、パーソナルトレーニングジムBELLE VIEでは
サプリメントの販売を一切していません❗️そして、今後も販売する予定はありません‼️
一部サプリメントのオススメはありますが、リアルフード(食べ物)からの摂取が理想なので
私からサプリメントを飲んだ方が良いですよ🤗と進めることはありません❗️
フィットネス事業をされているところだと、プロテインや他にも色々なサプリメントを勧められ
購入させられることが多くありますが、私はプロテインは反対派です‼️
プロテインでも、一部身体に良いとされているプロテインもありますので、
全てのプロテインを否定するわけではありませんが、
1杯1万円上げるからと言われても、プロテインは飲みたくないくらい身体に悪いということは、現代科学でわかっています😱
なので、今回はたまたま『小林製薬の紅麹』が問題となっているだけなので
サプリメント全般見直す必要があるのかなと思います🤔
ちなみに、現在私が飲んでいるサプリメントはありません❗️全くもってサプリを飲んでいないです‼️
「私にこのサプリ必要❓」と気になっている方、
カウンセリングをして生活習慣から必要なのか不必要なのか判断することもできますので
今の自分にどのサプリメントが必要で不必要なのか知りたい方は、お問い合わせください❗️
本当の健康をパーソナルトレーニングジムBELLE VIEで一緒に作っていきましょう🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 栄養 サプリメント 栄養補助食品 プロテイン 科学的根拠 食事 リアルフード
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第121回週末の呟き🤭
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
第121回週末の呟きです🤗
今日は豆知識でも書いていこうかなと思います❗️
さて、以前書いたこちらのブログを見た方は、覚えていますか❓
まだ見ていない方は、ぜひ見てくださいね🤗
このブログで、健康に良いと思われている油も実は健康に良くない油があるということで
そんな油を紹介していこうと思います❗️
まず、今回『オメガ6』について書くので、オメガ6について少し詳しく書いていきますね✏️
《オメガ6とは》
この脂肪酸は、前回もお書きしましたが、人体には必要不可欠な脂質です❗️
しかし、摂取のしすぎは身体に悪影響を及ぼします😱
必須脂肪酸である『オメガ3』と『オメガ6』は、ただ摂取したら良いというわけでなく
摂取するバランスが大事になってきます🤗
その割合として、【オメガ3:オメガ6=1:2】この割合が、最も健康に良いとされています🤗
しかし、オメガ6は簡単に摂取ができるので、ほぼ摂取をしないようにして
【オメガ3:オメガ6=1:2】この割合になると言われています‼️
ということは、炒め物などを行う際に、オメガ6である油を使用してしまうと、この割合は崩れてしまいます💦
《オメガ6が及ぼす悪影響》
この割合が崩れオメガ6が多くなってしまうと、活性酸素の発生させてしまします😱
活性酸素が発生するということは、老化の原因になりますよね❗️
また活性酸素は、疲労物質でもあるので、疲れやすく疲労が抜けにくくなったりしてしまいます💦
他にもオメガ6の摂取が多いと筋肉痛が酷くなったり、筋肉痛の治りが遅くなったり
偏頭痛が酷くなったり、女性であれば生理痛・PMSの症状が重くなる傾向にあります😱
《使わない方が良い油》
世間では、良いと思われていたり、サラダ油の代わりに〇〇油に変えると良いという情報が出回っていたりしますが
実は身体を悪くする油というものもあります😱そんな身体を悪くする油を紹介していきますね👇
・サラダ油
皆さんもご存知、安価でほとんどの家庭にありますが質も悪くオメガ6の量も多く非常に問題のある油ですね❗️
・米油
この油が身体に良いと思われていますが、オメガ6の含有量も多くこの油も実は身体に悪いとされています❗️
・サンフラワー油
この油もオメガ6の塊で、特にハイリノールタイプは顕著にその傾向が強いとされています❗️
・ごま油
調理でよく使われますが、この油もオメガ6が多く含まれています❗️
・ココナッツオイル👈これが一番問題な油‼️(飽和脂肪酸)
ダイエット・身体に良いという情報が溢れている油ですが、ココナッツオイルは飽和脂肪酸が多く含まれます❗️
家庭で良く見る油というと、こんなところでしょうか❓
他にも、こんな油を使っているなどあれば、教えてくださいね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 栄養 食事 脂質 脂肪酸 飽和脂肪酸 不飽和脂肪酸 オメガ3 オメガ6 オメガ9
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇