名古屋市千種区|パーソナルトレーニングジム|BELLE VIE(ベルヴィー)

電話番号090-7602-4119
メニュー

ブログ

2025/01/13

豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨パート②】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

12月27日に骨盤底筋群を鍛えるメリットをお書きし、

 

ブログの最後にさらに細く筋肉1つ1つに役割と鍛え方を解説していきます🤗と書いたのに

 

忘れていて申し訳ありません🙇‍♂️💦少し遅くなりましたが、パート②として書いていきますね❗️

 

忘れてしまった方がほとんどだと思うので、【骨盤底筋群を鍛えるメリット】こちらのブログのURLを再度添付しますね👇

それでは、まずは骨盤底筋群の筋肉全てを書き上げていきます✏️

 

1.肛門挙筋群
骨盤底の主要な部分を形成する筋肉群で、3つの筋肉で構成されていますので、3つ書いていきます❗️
・恥骨直腸筋
・恥骨尾骨筋
・腸骨尾骨筋

2.尾骨筋

3.外肛門括約筋

4.尿道括約筋

5.会陰筋群
会陰(骨盤の底の外側部分)に存在する筋肉群で、これらの筋肉も3つの筋肉があります❗️
・球海綿体筋
・坐骨海綿体筋
・深会陰横筋

 

これら9つの筋肉で骨盤的筋群は構成されています🤗

 

もちろん役割は様々あので、鍛え方も違ってきます❗️

 

よくSNSなんかで骨盤底筋群を鍛えることで、尿漏れ予防になるという情報を見ますが

 

それは間違いではありませんが、骨盤底筋群でも筋肉によって役割が違うので、

 

必ずしも正しいトレーニングができているとは限りません🤔

 

そして、骨盤底筋群を鍛えましょうというトレーナーの中でも、

 

骨盤底筋群の筋肉9つ全てわかりますか❓という質問に対して、9つの筋肉全て答えられるトレーナーはすごく少ないです❗️

 

私も9つ全て言えない時がありましたし、言えない状態で骨盤底筋群のトレーニングは大事ですよ🤗

 

と言っている時がありました💦今でも少し使わないと忘れてしまうことがあるので、定期的に復習をしていますが

 

全くわからないまま指導している状態では、本当に骨盤底筋群を鍛えられているのか怪しいのも現実です🤔

 

では、なかなかSNSでは見ない骨盤底筋群をしっかり使うトレーニング方法を書いていこうと思うのですが

 

先ほども述べたように、筋肉それぞれ役割があり、鍛え方も違ってくるので、また次回のブログに紹介していきますね🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 骨盤底筋群 尿漏れ予防 骨盤内臓器脱予防 性機能向上 産後トレーニング 姿勢改善 痛み改善

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/01/10

豆知識【食事毎の理想カロリーバランスとは❓

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

年末年始で食べすぎた方も多いともいます❗️お客様の中にも〇〇kg増えたという声をいただきましたので

 

年末年始に増えた体重を戻すため、理想のカロリーバランスを書いていきます🤗

 

※健康的に良いバランスにもなりますので、目標体重に到達をしても継続することをオススメします❗️

 

では、早速書いていきますね✏️

 

【朝食】

多くの方が知っているように朝食はとても重要です❗️

午前8時前後はコルチゾール分泌の為に『パントテン酸』と『ビタミンC』が豊富なものを食べることを推奨しています🤗

そうすることで、ストレスに負けない体調管理ができます✨

パントテン酸は、副腎が働くのにも最も重要なビタミンです🌟

理想カロリーバランスは…『炭水化物80%』『タンパク質15%』『脂質5%』

 

【昼食】

朝食を炭水化物メインにすることで、昼食の食べすぎを防ぐことができます❗️

人体の生理周期を基に考えると『12時〜20時』までが食べることが、消化をする為に最適な時間と言えます🤗

早めに昼食を済ませて遅くても20時までに夕食を食べられるようにしましょう❗️

理想のカロリーバランスは…『炭水化物70%』『タンパク質10%』『脂質20%』

 

【夕食】

夕食は時間が遅くなればなるほど量を減らしことが大切です❗️

夕食では、『高タンパク』『ビタミン』『ミネラル』を心がけて摂取していくことを推奨します‼️

22時を過ぎる場合は、16時〜17時の間食を取るのも良いでしょう🤗

食間が長いと脳は次の食事を大量に摂るようにと促す為、夕方の間食が夕食の過食を防ぐことができます✨

理想のカロリーバランスは…『炭水化物30%』『タンパク質40%』『脂質30%』

 

これを参考に食事をすることで、年末年始に増えてしまった体重が戻っていくかもしれません❗️

 

年末年始だけでなく、今後の体重管理にも役立ちますので、試しにやってみてくださいね🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 年末年始 体重管理 食事管理 カロリーバランス 健康 生理学 栄養学

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/01/09

正月の固まった身体を動かそう🧘‍♀️

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

新年営業を開始してから沢山のお客様がお越しいただいており大変嬉しく思います😊

 

まだお越しいただいていない方もいらっしゃいますが、年明けにお越しいただいたお客様には共通点があります❗️

 

それは、身体が硬くなってしまっていることです💦

 

身体が硬くなるっているということは、単純に筋肉の柔軟性がなくなっているだけではありません❗️

 

もちろん筋肉の柔軟性が低下している人もいますが、私が伝えたいのは関節の動きが硬いということです‼️

 

なぜ、関節が硬くなるということが伝えたいかというと…

 

関節が硬くなると、様々な痛みに繋がってしまうからです😱

 

例えば、股関節の動きが悪くなると膝を痛めやすかったり、腰を痛めやすかったりします💦

 

これは、身体の仕組みである『Joint by joint theory』という仕組みから説明ができるのですが

 

今回は、この説明は省きますね🙇‍♂️

 

やはり年末年始となると、動かない日が増えると思います🤔もちろん私もその一人です😅

 

その動かない日が続いてしまうと、いつも以上に関節を動かさないため硬くなってしまいます❗️

 

パーソナルトレーニングジムBELLE VIEでは、ストレッチをすごく大切にしているため

 

ストレッチを行いトレーニングをしていきます💪

 

そのため単純にきついトレーニングではなく、身体のメンテナンスをしながらトレーニングをしていくため

 

トレーニング後は、疲労感が取れたり、身体の痛みがなくなったり、姿勢が良くなったりと

 

その場で様々な効果を体感していただくことができます🤗

 

BELLE VIEのパーソナルトレーニングを受けにお越しいただいているお客様の

 

9割以上は運動が苦手であったり、運動が嫌いな人です❗️

 

しかし、皆さん1年以上続けられています✨一番長くお越しいただいている方は、なんと3年1ヶ月✨

 

運動が嫌いな方でも「すごくスッキリする」という声をいただいたり、

 

「今まで嫌いだったのに楽しく通わせてもらっています」という声をいただいていたりします😊

 

2025年何か新しいことを始めたいなと思う方、運動を始めたいなと思っている方は、ぜひ一度体験にお越しください🤗

 

もちろん無理な勧誘はありませんので、体験だけでも結構です❗️残り枠も多くはありませんので、お問い合わせお待ちしております🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

2025年 新年キャンペーン 体験料無料 健康 運動 柔軟 身体ケア メンテナス 姿勢改善 痛み改善

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/01/08

今年も良い一年にするために✨

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

今年も始まり1週間が経ちましたね☀️

 

去年はあまり良くなかった一年だった人も居るかもしれませんが

 

去年良くなかった人も良かった人も、良い一年になると良いですね❗️

 

私も去年は、交通事故に巻き込まれたり散々な一年でしたが、今年は良い一年にしたいなと思っています😊

 

そんな一年のスタートを迎え1週間が経ちましたが、私は良い一年にするため『運動』は欠かせないなと思っています❗️

 

これは根拠などはありませんが、運動をすることで色々良いことが起きると思っています✨

 

『運動』という字を分けると、『運』『動』要するに、運を動かすと書いて『運動』です💪

 

運は、誰にでも巡り巡ってくるわけではないと思っていて行動するから運を掴みに行けるのだと思います❗️

 

運は回ってこず自分で掴みにいく👊だから動かないといけない❗️なので今年の私の一文字は『動』です🏃‍♂️

 

皆さんの今年の目標などはありますか❓特にない方は、運動をするのを目標としても良いかもしれませんね🤗

 

パーソナルトレーニングは、運動が苦手な人や嫌いな人が9割ですので

 

パーソナルトレーニングというと少し敷居が高い気がする人は、

 

一度BELLE VIEのパーソナルトレーニングを体験してみてくださいね🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

2025年 目標 一文字 運動 健康 姿勢改善専門 機能改善 痛み改善 肩こり 腰痛 四十肩 五十肩

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/01/06

豆知識【薄毛の原因はシャンプーにもあった⁉️

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

最近、見た記事で薄毛の原因がシャンプーである可能性があるということが書いてありました❗️

 

私もシャンプーにはこだわっているのですが、オーガニックのものでも100%身体に悪いものを入れないようにすることは不可能だと言われています😱

 

私は、オーガニックで無添加のものを使っているのですが、それでも成分を見るとよくないものは入っています💦

 

本題に戻すと、薄毛の原因は1つだけでなく色々あるようなので、シャンプーだけが原因とは限りませんが

 

シャンプーにも原因があるということで、その情報をシェアしていきます🤗

 

今は、3人に1人が薄毛だと言われています🤔

 

市販で売られているシャンプーは、石油製品であり化学合成物質です💦

 

そして、界面活性剤も混入しています😱

 

これが、薄毛の原因の1つであると言われているようです❗️

 

なので、薬局などで売られているものやCMで話題のシャンプーは、

 

ほぼ『石油製品』『界面活性剤』『化学合成物質』が混入しており、薄毛が進行してしまいます💦

 

将来、薄毛が気になる方や気になり始めた方は、まずはは始めやすいシャンプーを買い替えてみてはいかかですか❓

 

シャンプーだけが原因でないので、効果があるかは断言できませんが、薄毛だけでなく健康のためにも買い換えると良いですね🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 薄毛 予防 シャンプー 界面活性剤 石油製品 化学号勢物質 健康 日用品

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/01/05

今日から営業スタート🎍

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

新年パーソナルトレーニングの営業がスタートしました😊

 

皆さんは、明日から仕事始めという方が多いのではないでしょうか❓

 

仕事前なのかで本日のご予約はパンパンで、新年早々たくさんのご予約をいただいており、大変嬉しく思います☺️

 

正月は、ゆっくりしてこのまま仕事をスタートしてもなかなか切り替えができないという方は、

 

仕事始め前にパーソナルトレーニングで身体を動かすというのは、すごく良いかもしれませんね✨

 

私も、正月はグダグダしすぎたので、営業終了後少し遅い時間でしたが自分のトレーニングをしました💪

 

トレーニングを始める前は、足が重く「明日からでいいかな」「はぁ、やりたくないな」と思いますが

 

いざ始め終わってみると「やってよかった」となりますよね😊

 

トレーナーである私たちですら、トレーニングをするということは足が重くなります😅

 

トレーナーというと『筋トレ大好き💪』というイメージがあると思いますが

 

意外と筋トレが嫌いというトレーナーは少なくありません😅

 

筋トレ好きなトレーナーの方が多いですが…笑

 

『トレーナーが筋トレが嫌いってどうなのかな』と思う方も居ると思いますが

 

筋トレが嫌いなトレーナーには、メリットがあります❗️

 

それは、筋トレ嫌いな方の気持ちがわかるので、筋トレ好きトレーナーよりも

 

皆さんの気持ちに寄り添うことができるということです🤗

 

筋トレ好きなトレーナーだと、キツくてもう無理と思っても、「まだまだやりますよ」と言ったり

 

「きつい後には達成感があり楽しいですよ」というトレーナーがほとんどです❗️

 

もちろんそれも間違いではありませんし、私自身その気持ちもわかります‼️

 

しかし、お客様の中には『きついと続かない』という方も少なくありません❗️

 

運動は継続が一番大切です💪

 

なので、運動は楽しくないと続かないので、いかに楽しく継続することが大切だと思っています🤔

 

私は、ボディコンテストに出場して全国大会にも出場した経験があるくらい筋トレをしていたこともあります💪

 

ということは、しっかり追い込みたいと思っている方の気持ちと、きついと続かないという方の気持ちも分かるため

 

しっかり追い込みたいという方にも、満足するようなトレーニングを提供することができ

 

運動が嫌いだけど健康には運動をしないといけないのは分かっているもののキツイと続かないという方には

 

継続していけるようにそして結果も出るように楽しくトレーニングができるように寄り添いながら進めていくことができます🤗

 

筋トレ嫌いで自分は筋トレしないというトレーナーは良くないと思いますが

 

筋トレが嫌いでも自分自身もトレーニングをちゃんとしているトレーナーは、

 

筋トレ好きなトレーナーよりもたくさんのメリットがあると思います✨

 

私がトレーニングを頑張る理由は、いくつかあります❗️その理由を紹介しますね🤗

①生涯健康でいたい
②将来パパになった時にカッコイイパパで居たい
③お客様も頑張っているからトレーニングを提供している私はお客様以上の負荷をかけて自身が体現する

 

2025年になり、新しいことを始めたいと思っている方は、健康のために運動を始めてみてはいかがでしょうか❓

 

運動をすることでたくさんのメリットがあります✨

 

しかし何から始めたら良いのかわからない。運動を始めても続かない。運動が嫌い。という方は

 

9割以上が運動が嫌いという方がお越しくださるBELLE VIEで

 

パーソナルトレーニング、ピラティス体験を受けみてくださいね🤗

 

きっと楽しく健康的な身体を手に入れることができます✨

 

そして、このブログを最後まで読んでいただいた方は、新年キャンペーンとして、

 

1月31日までに体験にお越しいただけた際には体験料無料にさせていただきます🤗

 

その際は「ブログを読んだ」とお伝えください❗️

 

このブログ以外には、このキャンペーンを搭載しておりません❗️そして今後、搭載することもありません‼️

 

このブログを読んでいただいた方は、本気でパーソナルトレーニングを探している方だと思うので

 

このブログを読んでいただいた方だけに限ります🤗

 

※枠に限りがありますので、受付可能枠が埋まり次第終了します🙇‍♂️

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

2025年 身体ケア メンテナンス 運動 健康 新年キャンペーン 体験料無料 姿勢改善 痛み改善

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , , ,

2024/12/27

豆知識【骨盤底筋群を鍛えるメリット✨

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

昨日のブログで骨盤底筋群について少し書いていきましたが、

 

今回は骨盤底筋群を鍛えるメリットを書いていきますね✏️

 

まずは、昨日のブログのおさらいです🤗

 

膀胱、腸、子宮を支える重要な役割を果たしているのが『骨盤底筋群』❗️

 

骨盤底筋群は複数の筋肉で構成されていて、もちろんそれぞれ役割が違います❗️

 

なので、骨盤底筋群を鍛える事で様々なメリットがあります✨

 

今日のブログでは、骨盤底筋群の一個一個の筋肉それぞれの説明をするのではなく

 

骨盤底筋群をまとめて鍛えるメリットを解説していきます❗️

 

【骨盤底筋群を鍛えるメリット】

1. 尿失禁の予防・改善

骨盤底筋群を鍛えることで、膀胱や尿道を支える力が強化され、尿漏れや切迫性尿失禁のリスクを軽減できます✨

・特に有効なケース:

    • 出産後や妊娠中の女性
    • 加齢に伴う筋力低下が原因の尿失禁
    • 咳やくしゃみ、笑ったときに尿漏れするストレス性尿失禁

2. 骨盤内臓器脱の予防

骨盤底筋群が弱まると、骨盤内の臓器(子宮、膀胱、直腸など)が下がってしまう「骨盤臓器脱」を引き起こすことがあります💦

骨盤底筋群を鍛えることで、臓器を適切な位置に支える力が強まり、これを予防できます❗️


3. 性機能の向上

骨盤底筋群を鍛えることで、骨盤周りの血流が良くなり、性機能が向上すると言われています✨

  • 女性の場合:
    • 骨盤周りの筋力が増すことで、性交時の感覚が向上しやすくなります❗️
    • 膣の引き締め効果が期待できます❗️
  • 男性の場合:
    • 勃起不全(ED)の改善に効果がある可能性が報告されています❗️
    • 性的満足度の向上が期待できます❗️

4. 産後の身体の回復を助ける

出産後は骨盤底筋群が弱まりやすいため、鍛えることで骨盤の歪みの軽減や回復を促進が期待できます✨

  • メリット:
    • 尿失禁や骨盤のゆるみを防ぐ❗️
    • 妊娠・出産で負担がかかった骨盤底筋の歪みの軽減や回復をサポートする❗️

5. 姿勢の改善

骨盤底筋群は体幹(コア)の一部であり、腹横筋や背筋と連動して働きます💪

そのため骨盤底筋群を鍛えることでも姿勢が良くなり、腰痛や肩こりの軽減にもつながります✨


6. 腰痛の軽減

骨盤底筋群が弱まると、骨盤が不安定になり、腰痛が引き起こされることがあります😱

筋群を鍛えることで骨盤が安定し、腰痛の予防や改善が期待できます✨


7. 排便のコントロール改善

骨盤底筋群は直腸を支える役割も持っています💪

この筋肉を鍛えることで、便失禁の予防や改善、便秘の軽減が期待できます✨


8. 日常生活の動作が楽になる

骨盤底筋群を鍛えることで、全身の筋力やバランス感覚が向上します💪

特に高齢者にとっては転倒予防や体力維持にも役立ちます❗️

 

【骨盤底筋群の鍛え方】

  1. ケーゲル運動(骨盤底筋トレーニング)
    • 方法: 膀胱や肛門を締める感覚で、5秒間筋肉を収縮させた後に緩める動作を繰り返します。
    • 1日10~15回を目安に、2~3セット行いましょう。

 

  1. ヨガやピラティス
    • 骨盤周りの筋肉を鍛えるポーズや動きが多く、骨盤底筋の強化に効果的です。

 

  1. スクワット
    • 骨盤底筋を含む下半身全体を鍛えるエクササイズで、姿勢を意識しながら行うことで効果が得られます。
    • 産後は筋力が低下しているため、出産前の感覚で行うとすごく大変なため、可動域が狭いワイドスクワットから行うと良いでしょう。

 

  1. 呼吸を意識したトレーニング
    • 深い呼吸とともに骨盤底筋を引き締める動きを意識すると、効果が高まります。(骨盤底筋群の引き締め方としては、トイレを我慢する感覚です)

 

次回の豆知識は、さらに細かく、筋肉1つ1つに役割と鍛え方を解説していきます🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 骨盤底筋群 尿漏れ予防 骨盤内臓器脱予防 性機能向上 産後トレーニング 姿勢改善 痛み改善

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , , ,

2024/12/24

千種でマシンピラティスとパーソナルトレーニングができるジム🤗

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

朝からマシンピラティスを受けていただき、続けてパーソナルトレーニングを受けていただいたお客様がいらっしゃいました😊

 

マシンピラティスとパーソナルトレーニングで2時間にもわたりトレーニングをされました❗️

 

いつもご利用いただきありがとうございます🙇‍♂️

 

千種区にあるパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEでは

 

マシンピラティス、パーソナルトレーニングどちらでも受けることができます🤗

 

本日お越しいただいたお客様は、マシンピラティス ・パーソナルトレーニングどちらも受けてくださっているのですが

 

マシンピラティスだけ、パーソナルトレーニングだけでも、もちろんご利用いただけます❗️

 

パーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

千種駅から徒歩4分、車道駅から徒歩4分の場所にあり、東山線でも桜通り線でもアクセスが良いところにあります🚇

 

近隣の方でしたら、自転車置き場もありますので、ご自由にお使いください🤗

 

※駐車場は完備しておりませんので、ご注意ください🙇‍♂️

 

ピラティストレーナーは、柔道整復師(国家資格)取得者なので、身体の知識も持ち合わせているため

 

他にはないピラティスでワンランク上のピラティスを受けることができます✨

 

最近、ピラティスが流行っているので、気になっている方は、ぜひ体験していただけたらと思います😊

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

運動 健康 マシンピラティス  ストレッチ整体 駅近 アクセス 国家資格取得者 姿勢改善専門

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , , ,

2024/12/23

豆知識【背中のプツプツある人もしかしたら〇〇が原因かも🤔

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

お客様のパーソナルトレーニング後に、あるご相談がありました❗️

 

その内容は、「彼の背中にプツプツとしたできものがあるのですが、シャンプーやリンスの洗い残しだと思うのですが、どういった成分がは入っていると良いですか?」という内容でした🤔

 

もちろんシャンプーやリンスの洗い残しという可能性もあるのですが、食べ物が原因となっている場合も多いのはご存知ですか❓

 

痒みなどは何もなくプツプツ以外の症状はないという人の原因として、シャンプーやリンスの洗い残し以外だと乳製品に反応しているかもしれません🤔

 

特にプロテインを飲んでいる人に多く見られる症状です‼️

 

これは、アレルギー反応の一種ですが、遅延性アレルギーといい、本人にはあまり自覚のないアレルギーだったりします💦

 

なので、乳製品アレルギーではないと思っていても、実はアレルギーを持っていたという人も少なくありません❗️

 

食品アレルギーの原因となる食品にはさまざまな種類がありますが、

 

特に以下の3つは世界的にも日本国内でも食品アレルギーの原因としてトップ3だとされています👇

1位:卵
2位:乳製品
3位:小麦

この中でも、乳製品は肌のプツプツが出やすいと言われていて、特に背中や二の腕に出やすいと言われています🥺

 

この3つの食品にアレルギー反応が実感できなくても、これらの食品を断ち切ることで

 

疲労が溜まりにくかったり、最近身体がなぜか楽だなと感じる場合、アレルギーとして反応していることがわかります❗️

 

私の場合、肌などには一切影響は出ないものの、小麦製品を食べると、その日は眠気がすごくあり、身体が優れない状態になります💦

 

なので、意外と上記に書いた食品アレルギー源トップ3の食品は、自覚がなくてもアレルギーという場合があります😱

 

もし背中や二の腕に、プツプツがある方は、アレルギー検査や上記の食品を控えてみてくださいね🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 遅延性アレルギー 食品アレルギー源 トップ3 卵 乳製品 小麦 肌荒れ 美肌

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2024/12/22

今年のパーソナルトレーニングもあと1週間となりました🙇‍♂️

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

朝からたくさんのパーソナルトレーニングのご予約をいただいており、

 

パーソナルトレーニング、ピラティス共に年内営業が残り1週間となりました❗️

 

パーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは30日午前中まで営業しておりますが

 

皆さんは、あと5日頑張ったらお休みだと思いますので、残り少し頑張りましょう💪

 

今年の年末年始は、土日との兼ね合いでお休みの日が長いと思います🤔

 

皆さんは、どこか旅行に行かれたりしますか❓私は実家に帰ろうと思います🚃

 

円安の影響もあり、まだまだ海外へ行くのには、ちょっとお金がかかりすぎる日々が続いているので、

 

海外旅行へ行かれる方は少ないかと思いますが、私も旅行は好きなので、またどこに行くか教えてください♪

 

そして、体調万全な状態で年末年始を迎えるために運動、食事、手洗いうがい、早寝早起きを

 

心がけて体調に気をつけながら、残り頑張っていきましょう❗️

 

私は、今から自分自身のトレーニングするのですが、

 

明日も朝からパーソナルトレーニングのご予約をいただいているので、

 

早めに自分のトレーニングを終わらせて早くゆっくりしようと思います💪

 

明日もパーソナルトレーニングをご予約いただいている方は、お気をつけてお越しください🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

年末 体調管理 運動 食事 手洗いうがい 早寝早起き 長期連休 旅行

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2024/12/21

半年パーソナルトレーニングを通った結果のご報告♪

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

年末ということから、今日で年内最後のパーソナルトレーニングを受けていただいたお客様から

 

嬉しいご報告&来年の新たな目標をお伝えいただきました😊

 

今年、パーソナルトレーニングにお越しいただいた1番の目的が『四十肩』でした❗️

 

四十肩は、パーソナルトレーニングに通っていただいて、2ヶ月程度で痛みがなくなり、腕もあげれるようになったのですが

 

四十肩が改善され、次の目標が肩こりなども含めた障害痛みが出ない身体作りでした❗️

 

最近は、仕事が忙しくて身体が固まっているなと感じても痛みが出ることは無くなってきたと

 

ご報告をいただいて、目標を次々と達成されていて本当に素晴らしいですし、

 

そこで終わらず次へ次へと目標を立てられ運動を継続されるのが、本当にすごいと思います✨

 

そして次の目標は、数年前に入らなくなったパンツを履くこと👖だとお伝えいただき、

 

次の目標に向かってまた来年も頑張られるので、その目標を達成できるようにサポートさせていただきます💪

 

年末年始を使って旅行に行かれるとのことなので、旅行中は我慢せず食べて年始からまた一緒に頑張っていきましょう🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

トレーニング目標 四十肩 五十肩 肩こり 腰痛 姿勢改善 スタイルアップ 身体ライン

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2024/12/20

豆知識【寝返りの理想的な回数とは🛌

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

皆さんは、自分がどのくらい寝返りをしているか知っていますか❓

 

子供はたくさん寝返りをする方が良いのですが、大人の理想的な寝返りの回数を知っていますか❓

 

寝返りのの回数で、良い睡眠が取れているのかどうかがわかります🤗

 

睡眠中の寝返りの回数は、健康的な睡眠の指標の一つとされており、

 

一般的には、一晩で20回程度の寝返りをするのが普通とされています🛌

 

寝返りの回数が多いと

寝返りが多すぎる場合は、以下のような問題が考えられます👇

・睡眠環境が悪い
硬すぎる・柔らかすぎる寝具や不快な寝室環境(暑すぎる、寒すぎる)により、快適に寝られないことが考えられます❗️

ストレスや不安
精神的なストレスや不安が多いと、身体がリラックスできずに頻繁に寝返りを打つことがあります❗️

身体の不調
痛みや痒み、呼吸の問題(例:睡眠時無呼吸症候群)などがあると、寝返りが増えることがあります❗️

 

寝返りの回数が少ないと

逆に、寝返りが少なすぎる場合は、以下のような影響があります👇

・血流不良
同じ姿勢が続くと血流が悪くなり、朝起きたときに身体がこわばったり、むくみが出ることがあります❗️

・筋肉の負担
一部の筋肉や関節に負担がかかりやすくなります❗️

・睡眠の質の低下
十分に身体を動かさないと、眠りが浅くなったり体の回復が遅れたりすることがあります❗️

 

寝返りをスムーズにする方法

  1. 適切な寝具を選ぶ…寝返りを妨げない硬さの敷布団やマットレスを選ぶことが大切です❗️
    理想は、フルオーダーの寝具で『スリープショップ』のものがオススメです❗️(大阪ショールームでは一泊できるようです)
  2. 睡眠環境を整える

    室温を18~22℃、湿度を40~60%に保つと快適な睡眠が得られます❗️

  3. リラックスする習慣をつける

    就寝前にストレッチや深呼吸を行い、身体をリラックスさせることが大切です❗️

  4. 日頃から運動をする習慣を

    日中に適度な運動を行うことで、筋肉の緊張がほぐれ、自然な寝返りが促されます❗️

 

自分で寝返りが少ないなと感じる方や、睡眠の質が低下していて、寝ても寝ても眠い方は試してくださいね🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 睡眠 休養 寝返り 回数 疲労回復 ストレス 血流 寝具 リラックス 運動習慣

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , , ,