皆さんの気分転換は何ですか❓
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
皆さんは、気分転換をしていますか❓
2月になり年度末ということで、忙しい方が増えてきたのではないでしょうか❓
仕事がバタバタして、疲労やストレスを抱えている方も少なくないと思います💦
パーソナルトレーニングジムBELLE VIEに来て、話をしながらストレッチをしたり
トレーニングをして身体を動かす事が、気分転換にもなるしストレス発散にもなるし
運動するから身体もスッキリすると言っていただくことが多々あります✌️
そういったお言葉はとても嬉しいです☺️
ちょっと最近、疲れやすいなと感じたり、ストレスを抱えている方は
運動も良い気分転換になりますよ🤗
もちろん運動がパーソナルトレーニングでなくても、筋トレでなくても、何でも良いと思います❗️
例えば、最近天気も良く暖かい日が続いているので、外を散歩してみるだとか🚶♂️
普段歩かない道などを散歩すると、家が近いのに、こんな所にカフェがあったんだとか
新たな発見もあって、すごく面白いですよ✨
歩くことは、ダイエットはもちろん、他にも良い効果は沢山あります❗️
パーソナルトレーニングジムBELLE VIEは明日お休みをいただいていまして
久しぶりにパーソナルトレーニングジムBELLE VIE以外の仕事や勉強も何もない休みになるので、
私、棚橋も明日は少し気分転換をしたいと思います♨️
こんな気分転換の方法もあるよ❗️という皆さんの気分転換法があれば教えてください😌
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
気分転換 運動 健康 身体 ストレス発散 疲労 回復 ウォーキング 散歩
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
運動連鎖❓これを知らずにトレーニングって怖い💦
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
24時間フィットネスで自分でトレーニングを頑張っている
看護師の友達に運動連鎖がどういうことかわからないから教えて欲しいと言われたのですが、
そもそも運動連鎖がなぜ大事なのかもわからないから、そこから教えてと言われました❗️
医療従事者さんでも運動連鎖を知らないから、もちろん一般の方はもっと知らないはず🥺
過去のブログにも運動連鎖について書いたことがあるのですが
だいぶ前だと思うので、私も遡って探すのが困難なので文字ではわかりづらいと思いますが、
運動連鎖について簡単に書いていきますね🤗
運動連鎖というのは、ご存知の通り身体の連動性のことです❗️
例えば、ヒールを履いた女性を例にして話しましょうか🤔
ヒールを履いた女性って、足が細長く見えますよね❓
あれって、足関節(足首)が底屈(つま先が下向いて)していますよね❗️
そうすると身体の連動としては、膝関節(膝)が伸展(伸びる)するんです🤗
そうすると、骨盤は前傾し(前に傾き)、お尻は上がってくるというわけです❗️
骨盤が前傾していれば、足は細く見えるものなので、ヒールを履くと足が細長く見えるというわけです✨
では、ヒールを履く女性に多いのが、「腰が痛い」と訴える方💦
女性の皆さんなら、1度はヒールを履いたことがあると思うのですが
その際、長時間のヒールor長距離の移動をすると腰が痛くなってきた経験はありませんか❓
ヒールを履くとなぜ腰が痛くなるのか、これも運動連鎖で説明がつきます‼️
では、なぜヒールを履くことで、腰痛が起こる女性が多いのか…
また次のブログにて書いていきますね🤗
それではまたっ👋
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
運動連鎖 スポーツ 筋トレ 連動性 機能改善 機能向上 パフォーマンスアップ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第56回週末の呟き🤭
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
第56回週末の呟きです🤗
今週も前回のブログの続きになりますので、
まだこのシリーズを見ていない方は、こちらをご覧ください👇
10月28日のブログは、こちら👉第50回週末の呟き🤭
11月4日のブログは、こちら👉第51回週末の呟き🤭
11月11日のブログは、こちら👉第52回週末の呟き🤭
11月18日のブログは、こちら👉第53回週末の呟き🤭
11月25日のブログは、こちら👉第54回週末の呟き🤭
12月2日のブログは、こちら👉第55回週末の呟き🤭
それでは、前回の続きで『ヘスペリジン』について書いていきます✏️
ヘスペリジンとは…
ポリフェノールの一種で、青みかんなどの柑橘類の皮やすじに多く含まれている栄養素です❗️
抗酸化作用や末梢血管を強化する作用があるため、血流を改善する効果、高血圧を予防する効果、
コレステロール値を低下させる効果などが期待されています✨
また、ヘスペリジンはアレルギー反応による炎症を抑制する作用も持つため、花粉症の予防効果も期待されています🌟
ヘスペリジンを含むみかんの皮を乾燥させ、陳皮(ちんぴ)として漢方に用いられたり、
欧州ではヘスペリジンは静脈の循環を改善する薬の有効成分として用いられたりもしているようです🤗
ヘスペリジンは、特に青みかんの皮やすじに多く含まれ、その量は完熟みかんの十数倍にものぼると言われています‼️
しかし、ヘスペリジンは熱や光に弱く加熱するとその作用を失う恐れがあります💦
また、酸化しやすい成分でもあるため、空気にさらされると変性するといわれています😱
なので、みかんが熟すにつれてヘスペリジンの含有量が減少していくことが明らかとなっています🥺
そして、前回のブログで書いた『ルチン』と今回のブログで書いた『ヘスペリジン』以外にも
ビタミンPと言われているものがあります❗️それは…来週のお楽しみにしましょう👋
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
今日のつぶやき 栄養 健康 ルチン ヘスペリジン ビタミン 生活習慣病 抗酸化作用 疾患
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第55回週末の呟き🤭
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
第55回週末の呟きです🤗
今週も前回のブログの続きになりますので、
まだこのシリーズを見ていない方は、こちらをご覧ください👇
10月28日のブログは、こちら👉第50回週末の呟き🤭
11月4日のブログは、こちら👉第51回週末の呟き🤭
11月11日のブログは、こちら👉第52回週末の呟き🤭
11月18日のブログは、こちら👉第53回週末の呟き🤭
11月25日のブログは、こちら👉第54回週末の呟き🤭
それでは、前回の続きで『ルチン』について書いていきます✏️
『ヘスペリジン』はまた来週に書いていきますね🤗
ではでは、『ルチン』について💡
ルチンとは…強力な抗酸化作用をもつポリフェノールのフラボノイド化合物の仲間です❗️
ルチンは、心臓疾患や動脈硬化、高血圧など、生活習慣病の予防に役立ち、
高血圧の改善や血糖値の回復作用があるといわれています❗️
また、細菌の侵入を防いだり、ビタミンCの吸収を助ける効果・効能もあります✨
ルチンを含む植物は昔から生薬として利用され、
炎症や出血を抑えたり腰痛をやわらげるためにも利用されていたみたいです❗️
ちなみに『ルチン』を多く含む食材は👇
「そば・アスパラガス・トマト・いちじく・みかん・レモン」などがあります‼️
ルチンは生活習慣病予防になるので、積極的に食べてくださいね🤗
それでは、次回は『ヘスペリジン』について❗️お楽しみに👋
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
今日のつぶやき 栄養 健康 ルチン 生活習慣病 抗酸化作用 疾患
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
登山でダイエットが促進⁉️
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
昨日、お休みをいただきまして、子供達と登山へ行ってきました🏔
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
岡崎の方で子供の陸上教室にも関わらせていただいているんです🏃♂️💨
本日登った山は、セブンマウンテンの1つ〝入道ヶ岳〟⛰
標高はたった、906mですが、入道ヶ岳の特徴は、急激に登ったと思ったら、下るの繰り返しで、
体感としては1,100mくらい登っている感覚になり、すごく良いトレーニングになります💪
そこらにある1,500mの山よりも、足の疲労感があり、ダイエットにも、子供たちのトレーニングにも最適です✨
ちなみに、登山はミトコンドリアの生成に最適です✨
ミトコンドリアの話は、ブログを読んでいただいている方は、見たことがあると思いますが
すごく前のブログで書いた覚えがあるので、再度、簡単にミトコンドリアについて書いていきます✏️
ミトコンドリアは、エネルギー生成の90%占めています❗️
ということは、ミトコンドリアを生成しやすい身体になれば、疲れにくいということです🤗
また、ミトコンドリアが生成することにより、エネルギーの生産効率を上げるため、
基礎代謝が上がり、痩せやすい身体を作ることができます✨
よく、筋肉をつけて基礎代謝を上げて痩せやすい身体を‼️といいますが、
筋肉をつける以外にもミトコンドリアを生成させることで痩せやすい身体を作ることができます🌟
なので、単純に筋肉をつけるトレーニングも必要ですが、それにプラスして登山をすると良いかもしれませんね💪
ちなみに登山中の雰囲気です👇
僕のトレーニングになっていますね😅
この子の体重は訳30kg👦
スパルタンレースのトレーニングに最適なトレーニングでした🔥
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
登山 子供 陸上 ミトコンドリア エネルギー ATP ADP アデノシン三リン酸 アデノシン二リン酸
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第54回週末の呟き🤭
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
第54回週末の呟きです🤗
先週のブログで、みかんを剥いた時の白いところについて書きましたが
その際に、『アルベト』という言葉が出てきたと思います❗️
『アルベト』にはビタミンPが含まれていると書きましたが
まだビタミンPについては、書いていないので、ビタミンPについて書いていきますね🤗
その前に、4週にわたり内容が続いているので、まだ拝見していない方は
先に過去のブログから拝見ください😌
10月28日のブログは、こちら👉第50回週末の呟き🤭
11月4日のブログは、こちら👉第51回週末の呟き🤭
11月11日のブログは、こちら👉第52回週末の呟き🤭
11月18日のブログは、こちら👉第53回週末の呟き🤭
それでは、ビタミンPについて書いていきましょうか✏️
そもそもビタミンは全部で13種類でしたね😌
脂溶性ビタミンは、ビタミンA,D,E,Kの4つ❗️
水溶性ビタミンは、ビタミンC,B1,B2,B6,B12,ビオチン,パントテン酸,葉酸,ナイアシンの9つ❗️
では、ビタミンPとは一体何者なのか…
ビタミンPは現段階では独立したビタミンとは考えられておらず、
『ルチン』と『ヘスペリジン』の混合物であることが分かっています🤔
独立したビタミンと考えられていないのは、その欠乏症がないからだとされています❗️
しかし、ビタミンPにも大事な働きがあります‼️
ビタミンPは、毛細血管壁の状態を正常化し、その透過性亢進を抑制する、という働きがあります✨
また血圧を下げたり、心拍リズムを整えたりという働きもあります🌟
ビタミンPは体内で作り出すことはできないので、経口摂取をする必要があります🍊
ちなみに、ビタミンPは熱や日光、酸素などに対して弱いという点があります💦
ビタミンPは医療の現場でも使われているそうです⁉️
その際、多くの場合、ビタミンCと一緒にビタミンPを摂取することが推奨されています😊
ビタミンCとビタミンPは、お互いに相性がよく、効果を高めあうとされています‼️
なので、ミカンの白いところは、食べるようにしてくださいね🤗
次週は、今回のブログで出てきた『ルチン』と『ヘスペリジン』について書いていきましょう✏️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
今日のつぶやき 栄養 健康 ミカン アルベト ビタミン 水溶性 脂溶性 食物繊維
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第53回週末の呟き🤭
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
第53回週末の呟きです🤗
先週のブログにて、ミカンの白いところは食べた方がいいですよ❗️
あのミカンの白いところの正体は『アルベト』ですよって話を書きましたので
今回は、その『アルベト』が一体なんなのかを書いていきますね🍊
先週のブログをまだ読んでいない方は、こちら👉第52回週末の呟き🤭
それでは『アルベト』について書いていきますね✏️
まず、みかんの構造は、オレンジ色の外皮の部分を『フラベド』と言い、
白い内側の部分の中果皮『アルベド』と言います🤗
ここで少し豆知識❗️
ミカンはヘタの方から剥くことで、『アルベト(白い部分)』が付いてこず
見た目は綺麗に剥くことができるのです🍊
しかし、この『アルベト』には、食物繊維・ビタミンPと言った栄養が豊富なのです‼️
おっと…ここで栄養に詳しい方は気付いたはず‼️ビタミンPってねぇぞ❓って🤔
そうです❗️ビタミンは全部で13種類ですよね❓
脂溶性ビタミンは、ビタミンA,D,E,Kの4つ❗️
水溶性ビタミンは、ビタミンC,B1,B2,B6,B12,ビオチン,パントテン酸,葉酸,ナイアシンの9つ❗️
やっぱり『ビタミンP』なんて入ってねぇじゃねぇか🤔
では、ビタミンPとはなんなのか…来週のブログにて書いていきますね🤗
お楽しみに👋
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
今日のつぶやき 栄養 健康 ミカン アルベト ビタミン 水溶性 脂溶性 食物繊維
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第52回週末の呟き🤭
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
第52回週末の呟きです🤗
先々週のブログの1番最後にミカンの白いところは
剥かない方が良いですとお書きし、再来週のブログにミカンについて書きます✏️
とお書き本日はミカンについて書いていきたいと思います🤗
その前に、先々週と先週のブログを見てない方は、ご覧ください👇
先々週のブログはこちら👉第50回週末の呟き🤭
先週のブログはこちら👉第51回週末の呟き🤭
それでは、続きを書いていきましょう❗️
早速ですが、皆さんは、ミカンを食べる時、白いところは食べていますか❓
あのミカンの白いところは食べないと凄く勿体無いのです💦
あのミカンの白いのは『アルベド』ってゆう植物内部組織なんです🍊
ミカンの身そのものより『ヘスペリジン』が100杯くらいあるということで、
剥いた時に、見た目が綺麗なミカンよりも、白すぎるくらいが身体には良かったりするんです😊
ミカンの白いのを『アルベド』だと知っている人もいれば、知らない人もいて、
そこに身よりも豊富な栄養素があることを知っていれば、きっと剥かずに白いところも食べますよね🍊
ちなみに、『アルベト』というものは、なんなのか…
ということで『アルベト』については、また次回書いていきますね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
今日のつぶやき 栄養 健康 ミカン アルベト ヘスペリジン ビタミンC アンチエイジング
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
高齢者(シニア)向けトレーニングセミナー🧓
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
ジムの営業はお休みをしていたのですが、
大治町にある老人福祉センターへ行き、高齢者(シニア)向けトレーニングをしてきました🤗
午前中の参加者の平均年齢は、なんと70歳❗️
とても元気で、JPクッションというバランストレーニングなどもできるクッションを使っての
昇降運動も平気でこなされていました✨
さらには、バランスのとりづらいJPクッションの上でのスクワットなど
筋力トレーニングも平気でこなされていました✨
動きもスムーズで平均年齢70歳とは思えないほどの活力があり
こういった施設に積極的に参加されている方々は、
やはり元気で若々しく活気が違うなと思いました😌
最後には、「棚橋先生、次はいつくるの❓といってくださり、また来て運動教えてね」と
嬉しいお言葉をいただきました✌️
午後からは少し場所を移動し、大治町の総合福祉センターで
高齢者(シニア)向けトレーニングをさせていただきました🤗
午後からの参加者さんは、平均年齢が80歳とのことでしたので
トレーニングメニューを少し変えて、頭も使いつつ身体も使う運動をさせていただきました😌
午後からの参加者さんも、トレーニングについてこられるどころか休憩を取っても
「もう休憩はいいよ❗️次やろう‼️」と、どんどん先へと進めていかれました✨
午後から参加された方々からも、午前中に参加された方と同様に
「棚橋先生、次はいつくるの❓といってくださり、また来て運動教えてね」と
言ってくださり、「やってよかった」と嬉しい気持ちでいっぱいでした😊
午前も午後も最後には、身体の悩み相談で、いいこと教えてもらった❗️
家でも教えてもらったこと続けるね😊と言っていただきました❗️
いつまでも若々しくいるために、運動して欲しいですね💪
また機会があれば、行かせていただきます‼️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
運動 高齢者 シニア 若作り 活気 昇降運動 バランストレーニング 姿勢 体幹
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第51回週末の呟き🤭
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
第51回週末の呟きです🤗
先週のブログで、『FIVE A DAY』について来週書いていきます❗️
と話しましたので、本日は先週のブログの続きで、『FIVE A DAY』について書いていきます✏️
まだ先週のブログを読んでいない方は、こちら👉第50回週末の呟き🤭
それでは、『FIVE A DAY』について書いていきますね🤗
『FIVE A DAY』というのは、米国・英国・フランス・ドイツなどの先進国で、
世界保健機関(WHO)の推奨に従って、果物と野菜の摂取を奨励することなのですが
この時に、「果物200g」「野菜350g」を1日で摂取することが健康であり
あらゆる形態の死亡に対する保護が強化されることがわかっています❗️
しかしながら、国によって、言われていることが少し違ったりもするので、
国ごとの奨励を紹介していきますね🤗
国際的な見解👇
オーストラリア
Go for2&5はオーストラリアの同等のキャンペーンで、
成人は毎日少なくとも2サービングの果物と5サービングの野菜を食べる必要があると言われています❗️
「果物の標準サービング」は新鮮な果物150gですが、「野菜の標準サービング」は75gです❗️
カナダ
カナダでは、Canadian Produce Marketing Association (CPMA)、
Heart and Stroke FoundationのHealth Check Program、Canadian Cancer Societyが協力して、
Fruits and Veggies — Mix it up!を作成しました❗️
カナダの家族がより健康的な食事をすることを奨励していて、
人々がいつでもどこでも健康的な食事ができる簡単な方法に焦点を当てています❗️
フランス
フランスの PNNS ( Program national Nutrition santé、National Nutrition Health Programme) は、
1日あたり少なくとも5つの果物および/または野菜を摂取することを推奨しています❗️
ドイツ
午前5時のタグ(1日5回) プログラムは、ドイツで実施されています❗️
日本
日本でのFIVE A DAYキャンペーンは、
NPO 法人FIVE A DAY Association-Japan (一般社団法人ファイブ・ア・デイ協会) によって運営されています❗️
このプログラムでは、1日5食分、合計350gの野菜と200gの果物を摂取することを推奨しています❗️
ニュージーランド
『FIVE A DAY』は、ニュージーランドでは『FIVE+A DAY』とも呼ばれます❗️
FIVE+A DAYは、1994年に非営利の United Fresh New Zealand によって
ニュージーランドで設立され、2007年に Charitable Trust になりました❗️
ノルウェー
Fem om dagen(1日5回) は、ノルウェー保健局が推奨するフルーツ
ベリー、または野菜を1日5回食べることです❗️
イギリス
国民保健サービスは、「部分」を次のように説明しています❗️
ブロッコリーの槍2本、または調理済みのケール、ほうれん草、春の野菜
またはインゲンの山盛り大さじ4杯、または大さじ3杯の調理済み野菜🥦
セロリ1.5スティック、5cm のキュウリ、ミディアム トマト1つ、またはチェリー トマト7つ❗️
または大さじ3杯以上の豆または豆類❗️
2002〜2003年の冬に英国保健省によって導入され、
新鮮な果物や野菜の価格が高騰しているためにメディアの注目を集めましたが、
10年後の調査によると、目標を達成している人はほとんどいないことが明らかになっています❗️
このキャンペーンは、塩、砂糖、または脂肪が添加されているにも関わらず、
自社製品が1日5食の一部であると食品業界が主張することを政府が阻止できなかったため、
Channel 4 から批判を受けています❗️
2014年4月、ユニバーシティ カレッジ ロンドンの研究では、
「1日5食」では不十分であり、健康的な食事には果物と野菜を10食分含める必要があると結論付けられました❗️
アメリカ合衆国
米国の『FIVE A DAY』プログラムは、もともとは National Fruit and Vegetable Program でしたが、
2007年3月にFruits & Veggies – More Mattersに改名されました❗️
読んでいても難しいので、流した方がほとんどだと思いますが、興味のある方は読んでみてください🤗
次週は、先週のブログの1番最後に書いた通り、ミカンの白いところのブログでも書いていきますね✏️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
今日のつぶやき FIVE A DAY 果物 野菜 摂取量 健康 生活習慣病 予防
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
乳製品の値上げ🥛
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
昨日ニュース見たのですが、今月から乳製品が値上げするようですね💦
と言っても、私、棚橋は、乳製品を全く買わないので、何の影響もないのですが😝
でも、ニュースで街頭インタビューをしていて、
「子供のために毎日牛乳を飲ませているので…健康のためにヨーグルトは毎日食べているので…」
値上がりはダメージが…と言っている方がいましたが、
実は、乳製品は摂らないに越したことはないのです‼️
何度か、乳製品が不必要だということをブログに書いているので
過去にも見たことがある方は、前も読んだよ❗️と思われるかもしれませんが、
読んだことがない方もいらっしゃると思うので、書いていきますね✏️
正直なところ、『子供のため・健康のため』を思うのであれば、乳製品は摂らない方が良いです‼️
乳製品を摂取することのデメリットって、ものすごく多いのですが
乳製品を摂取しない方が良い理由の代表的なものを書いていきますね🤗
①骨を脆くする(骨折をしやすくなったり、骨粗鬆症のリスクを向上させる)
②リーキーガット症候群(肥満・肌荒れ・腸に穴を開ける原因に)
③発ガン性(ガンのリスクを向上させる)
このようなリスクがあるので、この際、乳製品を断ち切るものありですね😝
これらの代表的なリスクの理由は、また次回のブログに書いていきますね🤗
明日は、金曜日なので週末のつぶやきシリーズなので、土曜日以降に書きます🙇♂️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 栄養 乳製品 牛乳 ヨーグルト チーズ バター 生活習慣病 発ガン性 動脈硬化 リーキーガット症候群
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
果物は健康的に痩せられるダイエット食🥝
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
先週(10月27日)のブログの続きでも書いていきましょうか✏️
先週のブログで、ダイエットする方に果物を食べないでください❗️
という「パーソナルトレーニングジム」や「パーソナルトレーナーさん」がいて
果物がなぜそう言われるのかを書いていきました😌
まだ先週のブログを見ていない方は、こちらをご覧ください👉本当はダイエットにも果物は良いものなのに🤔
それでは、先週の最後「なぜ、果糖が太りやすく痩せづらいのに、ダイエットに良いのか…」
この続きを書いていきます🤗
そもそも果物に含まれている栄養は果糖だけではないというところです❗️
果物には、『ビタミン・ミネラル・食物繊維』などなど…
たくさんの栄養が含まれているうえに、果物に含まれている果糖の量は大したことありません❗️
そして、果物の細胞などを考えた時に、果物に含まれる果糖が大事だということもわかります✨
ただただ、果糖単体がダイエットには向かないだけで、果物の果糖は全く別物なのです🌟
実際、日本では馴染みない言葉ですが、海外では『FIVE A DAY』という言葉があります❗️
『FIVE A DAY』の詳しい内容は、今週金曜日のブログにお書きしますね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市守山区 名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市千種区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市東区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 栄養 果物 ブドウ糖 グルコース 果糖 フルクトース 脳糖 ガラクトース フルーツ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇