名古屋市千種区|パーソナルトレーニングジム|BELLE VIE(ベルヴィー)

電話番号090-7602-4119
メニュー

ブログ

2025/04/21

豆知識【筋トレ後にお酒を飲むと筋肉はどうなる❓】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

パーソナルトレーニングにお越しいただいているお客様でも、

 

多くの方が『お酒』が好きで、トレーニングをした日でも飲んでいる方もいます❗️

 

もちろん、トレーニングしたその日だけは控えているという方も多くいらっしゃいます✨

 

では実際、トレーニング後にお酒を『飲む』のと『飲まない』のとでは、どれくらい違いがあるのでしょうか🤔

 

結論からお伝えすると…

 

『筋肉の成長を妨げる可能性がある』のは間違いではないが、大きな差はありません❗️

 

少しの差が、後々大きな差になることはあるのですが、そこまで大きな差はないので

 

お酒を我慢してストレスとなってしまう場合は、上手く付き合いながら飲むのも良いでしょう🤗

【筋肉の成長を妨げる可能性がある理由】

〝タンパク質合成が抑制される〟
・筋トレ後は、筋肉がタンパク質を求めているため、お酒を飲むことで肝臓がアルコールの分解を最優先にして、筋肉の合成に必要なアミノ酸の活用が後回しになることがあります → 結果的に筋肉の修復・成長が遅れる可能性あり。

〝テストステロン(筋肉の味方)が減少〟
・アルコールは、筋肉の合成をサポートするホルモン『テストステロン』を一時的に下げてしまう。
・これが続くと、筋トレしても効率が落ちることになります。

〝成長ホルモンの分泌も減る〟
・特に筋トレ後の睡眠中は、成長ホルモンの分泌がピークになる時間。
・お酒を飲むと睡眠の質が低下して、筋肉修復のチャンスを逃してしまう可能性があります。

【よくある勘違い】

・よくお酒を飲むと筋肉が分解されるという話を聞きますが、お酒を飲んでも筋肉は分解されません❗️


お酒を飲んでも、筋トレが無駄になるわけではないので、

筋トレをしたから無駄にしたくないと思っている方は

筋肉に対しては問題ないと思っていただいても大丈夫です🤗

しかし、お酒が身体に悪いということは間違いではありませんので、飲み過ぎには注意してくださいね⚠️

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 お酒 筋肉 成長 タンパク質 栄養 テストステロン ホルモン 発がん性 動脈硬化

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,