名古屋市千種区|パーソナルトレーニングジム|BELLE VIE(ベルヴィー)

電話番号090-7602-4119
メニュー

ブログ

2024/10/25

豆知識【カフェインのメリット・デメリット☕️】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

月曜日に書いたブログで、カフェインの摂取タイミングについて書きましたが

 

皆さんは、みていただけましたでしょうか❓

 

今回は、カフェインの摂取タイミングに続いて、カフェインのメリット・デメリットを書いていきます✏️

 

カフェイン摂取で得られる効果👇

・覚醒効果・集中力の向上
カフェインは、アルカロイドという化合物の仲間で、覚醒作用・解熱鎮痛作用があり、『眠気』『倦怠感』『頭痛』に効果がある医薬品にも使用されている成分です🌟
そんなカフェインは中枢神経を刺激し、疲労感を軽減し、覚醒状態を促します❗️
これにより、仕事や勉強中の集中力や注意力が向上し、パフォーマンスが一時的に向上します✨

・運動パフォーマンスの向上
カフェインは、運動前に摂取することで持久力や筋力を高める効果があることが研究で示されています🤗
皆さんもご存知かと思いますが、脂肪燃焼を促進し、エネルギーの利用効率を向上させることで、より長時間の運動が可能になります🏃‍♀️
カフェインは、気管支を拡張する作用があり、呼吸器の機能を改善する効果もあるので、酸素供給量が増え運動パフォーマンスが向上します💪

・脂肪燃焼効果
先ほどもお書きしましたが、カフェインは基礎代謝を高める効果があり、脂肪燃焼を促進することが知られています✨
運動前にダイエットのサポートとして、適度なカフェイン摂取がダイエット効果を高めてくれます🔥

・老化防止効果
ポリフェノールの一種である『クロロゲン酸』は皮膚を老化させるフリーラジカルの生成を阻害する働きがあり、皮膚の老化を遅らせることが出来ます👏
そして、その作用により、老化の原因となっている活性酸素を抑制することが出来ます❗️

・血流の改善
カフェインには、血流を良くする効果があるとされています❗️

・便秘の改善
カフェインは、蠕動運動(ぜんどううんどう)を促進する作用があります🤗
蠕動運動とは、消化した食べ物を腸の外に出そうとする腸の動きで、カフェインによってこの運動が活発になると便意を感じやすくなります❗️

・記憶力や認知機能の向上
一時的に記憶力や反応速度、認知機能を向上させるという研究データがあります❗️
短期間の集中作業や試験勉強などで取り入れると良いですね😊

・気分の改善
カフェインは脳内でドーパミンの分泌を促すことで、気分を高め、軽度のうつ症状を改善する効果も報告されています✨
また、コーヒーの香りは、α波の増加を促進させる効果があるため、コーヒーの香りを嗅ぐだけでリラックス効果があります☺️
実際に、コーヒーを飲む人と飲まない人に比べて自殺リスクが約50%少ないというデータもあります❗️

・心筋梗塞や脳卒中による死亡リスクの低下
これに関しては、カフェインではなく、コーヒーに含まれる『ポリフェノール』という成分の効果ですが、ポリフェノールはフェルラ酸という成分と結合し、血小板が固まるのを防ぎ、血液をサラサラにしてくれる効果が得られます🤗

 

ざっと書いただけでも、これだけのメリットがありますが、デメリットももちろんあります💦

 

なので、カフェインの摂取のタイミング量には気をつけたいのですが、実際どんなデメリットがあるのでしょうか🤔

 

カフェイン摂取のデメリット👇

・不眠症・睡眠の質の低下
メリットのところでも書いたように、カフェインは覚醒作用があるため、逆に眠れなくなったり睡眠の質が悪くなってしまいます😱
カフェインは体内で数時間持続するため、遅い時間に摂取すると、寝つきが悪くなったり、睡眠の質が低下します💦
前回の豆知識でも書いたように、15時までにカフェイン摂取を終え、15時以降のカフェイン摂取は避ける方が良いですね☕️

・カフェイン依存性
長期間にわたって大量のカフェインを摂取すると、身体がカフェインに依存するようになり、カフェイン中毒の原因となります😱
また、前回の豆知識でも紹介しましたが、目覚めた後すぐのカフェインもカフェイン中毒の原因となります😱
米国食品医薬品局(FDA)や欧州食品安全機関(EFSA)によると、成人で1日のカフェイン摂取は、最大でも400mgまでとされています❗️
また、1回でカフェインを摂取する量は、体重70kg以上の成人で200mgまでであれば、健康リスクは増加しないとされています❗️
そのため、体重が70kgない人の場合や、成人を迎えていない人は、摂取量を抑える必要があります❗️
目安として、『毎日コーヒーを5杯以上飲む方は、慢性カフェイン中毒』『1時間に10杯ほど飲む方は、急性カフェイン中毒』になってしまうリスクが高まります😱
カフェイン中毒の症状として、『手足のしびれ』『吐き気』『悪寒』『動悸』『意識消失』の症状が発生し、場合によっては、緊急搬送が必要になる場合もあり、深刻な事態を引き起こす可能性もあります😱
これらの症状がなくても、カフェインを摂取していないと、眠気・疲労を感じやすい人やカフェインを摂取してもカフェインの効果を感じられない人は『カフェイン依存症』になっている可能性があります💦
また、カフェイン依存症になっている方から、カフェインの摂取を控えると『頭痛』『疲労感』『集中力低下』『頭痛』『イライラ』などの『カフェイン離脱症状』が現れることがあります💦
一般的には、カフェインを数日〜1週間ほど絶つことでカフェイン離脱症状がなくなると言われているため「カフェイン依存症になっているな」と思った方は、一時的な離脱症状に耐え、カフェインを控え依存症を治すことが必要です❗️

・血糖値の上昇
カフェインには、インスリンの抵抗性があるため血糖値の上昇に作用し、血糖値が上がりやすくなります❗️
イギリスの研究では、カフェインが筋肉への糖の取り込みを阻害し、カフェインの作用でコルチゾールが上昇し、血糖値の上昇につながったというデータがあります💦
そのため、食事前や食事中のカフェインは、食後の血糖値が高くなってしまいます😱

・消化器系への影響
カフェインは胃酸の分泌を促す働きがあり、胃腸が活発になることから、カフェインの過剰摂取は、下痢の原因となります🥺
また、カフェインは胃酸の分泌を促進させるため、空腹時にカフェインを摂取すると、胃が荒れやすく、胃痛や胸やけの原因となることがあります❗️
特に胃炎や胃潰瘍のある人は、カフェインの摂取に注意が必要です❗️
他にも、コーヒーの渋み成分である『タンニン』も腸の粘膜を刺激します💦

・不安感や緊張感の増加
カフェインはリラックス作用がある反面、過剰に摂取しすぎると、『不安感』や『緊張感』が増すことがあります🥺
特に、ストレスが多い時や不安障害を抱える人にとっては、カフェインの摂取が症状を悪化させる可能性があるので注意が必要です❗️

・高血圧の一時的な上昇
カフェイン摂取のメリットでもある、血流の改善は、デメリットになる場合もあります😱
その理由は、一時的に血圧を上昇させることが原因としてあります❗️
このことから、高血圧を持っている人や心臓に問題がある人は、カフェイン摂取量に注意する必要があります‼️

 

先ほども、お書きしましたが、カフェインの適切な摂取量とカフェインを含む飲み物のカフェイン含有量を書いていきます✏️

 

カフェイン摂取量👇

一般的に、成人の1日のカフェイン摂取量は、米国食品医薬品局(FDA)や欧州食品安全機関(EFSA)によると、400mgまでが安全とされています🤗

この『400mg』というのは、体重が70kg以上ある成人での数値なので、体重が70kgない人の場合や、成人を迎えていない人は、摂取量を抑える必要があります❗️

カフェイン400mgは、約コーヒー3〜4杯分に相当します☕️

また、妊娠中の女性はカフェインの摂取を1日200mg未満に抑えることが推奨されています❗️

 

カフェインを含む飲み物のカフェイン含有量の目安
・コーヒー(1杯約150ml): 約95mg
・紅茶(1杯約150ml): 約40mg
・エナジードリンク(1缶約250ml): 約80mg
・緑茶(1杯約150ml): 約30mg
・コーラ(1缶約350ml): 約30mg

 

カフェイン摂取には、メリットもあればデメリットも存在します❗️

 

しかし、カフェインの摂取タイミングと摂取量を知れば、デメリットはほぼありません✨

 

カフェインの効果を最大限まで活かせるように、上記に書いたことを意識してみてくださいね🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 カフェイン 摂取タイミング 摂取量 メリット デメリット カフェイン依存症

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

タグ: , , , , ,